知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

吉田ゼミの口述試験用個別口述練習

本日、弁理士試験の論文試験合格発表が あったので、合格した方は、口述試験に 向かって張りきって(あるいは不安におのの いて??)、いるのではないかと思います。 「全員合格!吉田ゼミ」では、今年は、 吉田先生が直接、個別に指導するよう ですので、…

特許分類検索上級編 第8回  Fタームをさらに詳しく

前回は、Fターム(File Forming Term)とは、 何だ?という概要を書きましたが、さらに 掘り進めて行きましょう。 Fタームというのは、文献量の増大、技術の 複合化、融合化、製品の多様化に対応して、 特許審査のための先行技術調査(サーチ)の 機械検索用に…

知的財産アナリスト認定講座(特許)

知的財産アナリスト認定講座(特許)の 第12期というのが、以下のようにあるそうです。 日程:2015年10月30日(金)、31日(土)、 11月27日(金)、28日(土) 申込締切:2015年10月16日(金)15:00 http://ip-edu.org/ipap_gaiyo 無料の特別講演&ガイダン…

パテントマップ特許分析スマホ編 2  スマホを作っている企業って、どんな企業なの?

ということで、前回の続きで企業を 調べてみましょう。 ・ サムソン(三星) 言わずと知れた、韓国最大の財閥 グループ。 グループは電子、電機、 機械、化学、金融、建設など多岐に 渡りますが、スマホを出しているのは、 総合電気機器メーカーのサムソン …

パテントマップ特許分析スマホ編 1  広い技術分野の製品の特許調査はどうすればいいの?

それでは、今回からは、スマホの技術が どうなっているのかを特許情報から分析 していきましょう。 今更ながらですが、スマホが大流行 ですね。 電車に乗ると、7割から8割の方が スマホをいじっているのではないで しょうか。 さらには、電車のホームでも、…

オカムラさんちのdivo君

今回も、前回取り上げたタモリ倶楽部 で紹介していた、「芸人必見、医者コント に使える(かもしれない)最新医療ギア カタログ」からの話です。 こちらのほうは、入院するとお世話に ならなければならない「点滴スタンド」 です。 http://www.okamura.co.jp…

佐藤さんちのアルコール粉末

「佐藤食品工業株式会社」とWEBに 打ち込むと、サトウの切り餅、サトウの ごはんで有名な、新潟の佐藤食品さんが 出て来るわけなんですが、試しに打ち 込んでもらうとわかるのですが、一番 最初に出てくるのは、実は、愛知県に ある佐藤食品工業さんなんです…

特許分類検索上級編 第7回  Fタームその1

今回からは、いよいよFタームです。 使用するのは、今まで使っていた 「調査業務実施者育成研修テキスト」で、 前回までは平成26年版でしたが、今回 からは平成27年度版です。 (といっても、平成26年度版とあまり 変わりませんが) http://www.inpit.go.jp/…

パテントマップ特許分析自動車自動運転編 30  自動車分析まとめ

ということで、いろいろ調べてきたわけ ですが、自動車についての技術はいろんな 技術の集大成ですので、すべてに渡っては 調べ切れませんが、最後に、どんな重要特許 があるんだ?というのを調べてみましょう。 重要な特許についてはいろんな呼び方が あり…

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマっていう名前を よく聞きますので、東京にあるのかと 思っていたら、仙台にあるのだそう ですね。 知りませんでした。 てゆーか、名前をよく聞くのに何を している会社なのか知らなかったわけ でして。 知らなかったのは私だけ? 何をしてい…

0000って、どんな出願に付与されるんですか?

「0000」シリーズその3です。 それでは、今回は、「0000」が付される 特許出願の出願人はどのようになって いるんだ?というものから見て行きましょう。 まずは、「0000」が付される出願人は、 圧倒的に個人の方が多いのですが、 3件以上の出願人は以下のよ…

「0000」 その2  超能力

今回は、「0000」が割り振られる出願 て、どんなものがあって、どんな拒絶の 理由になっちゃうんだ?」というのを 出願されたものから見てみましょう。 今回取り上げるのは、特開2014-155432 「超能力」というものです。 まずは、要約に書かれている課題は …

特許出願公開文献のIPC欄で、「0000 0/00」とか「分類不能」ってなっているのがあるんですが、これって特許にならないんですか?

この前、特許技術分類のIPCには分類が ないのに、日本では、特許庁さんが親切にも、 特別に??、IPC欄に「0000 0/00」を割り 振ってくれている特許出願があることを 書いてみました。 oukajinsugawa.hatenadiary.jp この割り振られている名前を特許庁さんで…

パテントマップ特許分析自動車自動運転編 29 エンジンスロットル全開!!

と、今までは、ブレーキ制御システムを 見てきましたが、今度はエンジンでは、 どのようなことをする必要があるのかを 見てみましょう。 まずは、以下のエンジン制御の目的を 見てみると、以下のように、追従走行の ほかには、やっぱり安全性などの研究が 重…

トヨタさんの空飛ぶ車

トヨタさんの空飛ぶ車が話題になって いるんですってね。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/150916/bsa1509161733004-n1.htm 発明の名称は「STACKABLE WING FOR AN AEROCAR」で、出願番号はUS2015/0246720 となっています。 ABSTRACTにあるように、道…

パテントマップ特許分析自動車自動運転編 28 自動ブレーキ制御

前回からの続きです。 次は、2番目に件数が多かった3D246GB ブレーキシステムの目的,効果2(制御機能) で、100件以上をマップにしてあります。 まあ、危険度に応じたり、ブレーキロック しないようにしたり、いろいろあるようです。 それでは、ブレーキ制…

テクノメディカさんのStatVein

テレビで夜中にやっている、「タモリ 倶楽部」見てますか? 随分永いことやってるよね、という ことで調べてみると、1982年から やっていて、33年に渡る、ご長寿 番組なんだそうです。 ということで、馬鹿笑いしながら、 私も見ているわけですが、この前、 …

理論的には実施ができても現実的に明らかに実施できない発明は特許にならないって聞きましたが、この理由で拒絶理由が通知されることは、あるんですか?

自然災害対策編その1です。 最近、ゲリラ豪雨って多いですよね。 今年は、この前の台風のように、冠水や 浸水被害が特に多いように感じます。 環境問題のせいなのかよくわかりま せんが、自然災害がますます深刻に なって来ています。 地震や火山の噴火、台…

レイトロンさんちのチャピット君

この前のイノベーションジャパン2015 の続きです。 レイトロンというところからは、「自立支援 向けコミュニケーションロボット Chapit」と いうのが出ていました。 HPでの機能紹介は以下になります。 http://www.raytron.co.jp/chapit/index.html これは、…

ヴイストンさんちのハグビーちゃん

そもそも、「ヴイストンって、何だ?」と いうところですが、以下のように、いろんな、 教材用や研究用のロボットを作っている 会社です。 http://www.vstone.co.jp/products/index.html 正式名称は、ヴイストン株式会社、 設立2000年、資本金8,000万円、 本…

冷凍食品とレッツeco活

朝日新聞の夕刊に「レッツeco活」という のがあるのですが、読んでいらっしゃる 方も多いのでは?と思います。 この欄の2015年の1月28日付で、 「食品ロス、冷凍で解消」というのが 載っていました。 この記事によると、環境省の発表では 昨年度の全国の家庭…

え~~、百恵ちゃんの「適応的直交変換によるカラー画像圧縮」論文??

山口百恵さん、知ってます? 知ってますよねーえ。 山口百恵さんが、「適応的直交変換に よるカラー画像圧縮−ソートされた辞書に よる高速化−」という論文を電子情報通信 学会論文誌に発表していたのは知って ました? I-Scover metadata - 適応的直交変換に…

身体負荷軽減の「装着者身体動作への高追従性を有するパワーアシストスーツ」 & シニア支援の「 高齢者のバランス・歩行機能向上のためのトレーニングシステム」

イノベーションジャパンその3です。 山口大学の藤井文武先生は、「装着者 身体動作への高追従性を有するパワー アシストスーツ」というものを出展して いました。 出展の概要としては、 生体信号計測の ための電極設置のわずらわしさや手動の 動作制御が必要…

トムソン・ロイター2015年技術革新リポート

標記のレポートが発表されていますね。 http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2015/trend-for-global-innovation/ 通常は、特許出願動向などから 分析をおこなっていますが、特許 出願から公開までのタイムラグ、 及び、科学的研究から発明、…

電気刺激による筋肉の収縮を利用した体内発電システム & 歩行リハビリテーション用膝関節アシスト装具(KAI-R)

イノベーションジャパン2015の続きで、 次は、東京工業大学土方亘先生の、 「電気刺激による筋肉の収縮を利用した 体内発電システム」です。 概要としては、ペースメーカ等の植込み 型医療デバイスの永続的な給電技術と して、筋肉の収縮運動を利用した体内 …

パワーグローブと睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療器具

この前、イノベーションジャパン2015と いう催し物をやっていたため、東京ビッグ サイトに見に行ってきました。 内容は、大学での研究成果の見本市? のようなものですが、この中から、おもしろ そうなものをちょっと拾って書いてみましょう。 今回は、その…

スマイビ君とERICAちゃん

最近、人工知能を使ったロボット開発が おおはやりですね。 まだまだ鉄腕アトムまでは行っていま せんが。 ということで、東郷製作所さん 知ってます? この企業は、正式名称「株式会社 東郷製作所」、創業1881年(明治14年) 本社は愛知県、資本金3億4千万…

セブンドリーマーズさんの使い捨ていびき防止装置、ナステント

「いびきがうるさい!」とか言われま せんか? 私は、夢の中で、なんかすごい轟音が して、ジェット機か爆発か?などと思って、 起きてみると、自分のいびきだった、 などということが、よくあります。 以下を見ると、疲れたときや、お酒を 飲んだ時に限って…

チョロQ Q-eyes、avexミュージックけん玉、ベイブレードバースト、究極ゴム銃Gショット、ココロスキャナー、ピコファルコン、野球盤3D Aceソニックアワーポータブル、あなたはどれが好き?

「子供のおもちゃなんか知らねーよ」と いう声が聞こえて来そうですが、昨日の 続きで、本日は、惜しくも圏外だった商品を、 見てみましょう。 ・ チョロQ Q-eyes3780円 タカラトミー https://www.youtube.com/watch?v=EHkUKFS7tPc チョロQ関係の商標は34件…

フルキャラアイス、ワルひげ危機一発、おえかきすいそう ピクチャリウム、ボッツニュー、ミミクリーペット、あなたはどれが好き?

今回は、「どれが好き?」シリーズの 大人のおもちゃ編です。 (て、ゆーか、「大人のおもちゃ」といっても、 大人も遊べる子供のおもちゃ、なわけでして) またまた、所さんの番組で、イタリアに おもちゃを持って行ってランキング付けを していましたので…