知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編  7 江戸っ子でぃー、大出血サービスでぃー

ゴルフ用具編なのに、サッカーシューズを 調べているような気になってきました。 まあ、ついでですから、「てやんでぃべらぼう めー。 こちとら、江戸っ子でぃー。 えーい、 おまけだ、大出血サービスでぃー」というところで、 江戸っ子ではありませんが、ア…

吉田ゼミ口述練習会

本日2回目のアップです。 弁理士試験の論文合格発表が出ましたね。 合格者の方々おめでとうございます。 私がお世話になった吉田ゼミでは、今年も 口述練習会(口実つけて練習するのではなくて、 しっかり練習しましょう)をおこないますね。 全員合格!吉田…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編  6 クリッククリック

前回のespacenetの続きです。 わかりやすいように、前回の最終検索結果は 上の図となります。 試しに3番目に書かれている文献を見てみると、 発明の名称が書かれており、発明者名、出願人 (あのNIKEですね)、CPC、IPCと続き、公報 情報(USの出願公開です…

水浸し

噴火しましたね。 御嶽山。 まだ山頂に取り残されているかたが いるようで、まんじりともできないのでは ないかと思いますが。 富士山は大丈夫なんでしょうか。 噴火だけでなく、地震もあるし、最近は 異常気象、局地的豪雨などで、しょっちゅう どこかが水…

バブルへGO!!

しばらく前ですが、「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」という映画、 面白かったですね。 広末涼子さんや、阿部寛さん、劇団ひとり さん、吹石一恵さん、それに薬師丸ひろ子さん も出ていました。 原作がホイチョイ・プロダクションで、 この原作では…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編 5 exact/low

前回からの続きで、espacenetでのCPCです。 直接に分類記号を打ち込む方法もありますが、 初心者がわかりやすい方法でおこなってみます。 まずHPを開いて、分類検索をクリックしましょう。 次にAをクリックしましょう。 次は、履物のA43をクリックしま…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編  4 ゴルフ用具ではないですが

この前のサッカーワールドカップの時に、 サッカーシューズの特許からの分析情報が出て いました。 http://astamuse.com/column/p-24.html ここでのサッカーシューズの特許検索は、 どのようにおこなったのでしょう? 先ほどのスポーツ関係ではサッカーなん…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編 3 スノボ

分類記号の続きで、まずはゴルフクラブのIPCです。 ゴルフクラブの分類はこれで最後です。 それでは、FIではどうでしょう。 FIでのクラブの分類は、IPCよりさらに 細かく分類されているのがわかります。 したがって、日本の分析をするのには、 FIでお…

ほんまかいな、そうかいな

この前、イノベーション・ジャパンというのに 行ってきました。 これは、大学見本市(出展しているのは大学 だけではありませんが)といって、国内最大の 産学マッチングの場だそうで、大学や企業 関係者が出展をしており、お台場の近くで やっていました。 …

大角豆

「だいかくまめって、なんだ?」という ところですが。 そのように感じられた、あなた、あなたは 日本の標準的な方です。 「ばかにすんなよなー。 ささぎだろう?」 とつぶやいたあなた、あなたは茨城出身の かたですね? (ちなみに、テレビの「秘密のケン…

パテントマップゴルフ分析番外編その3  ドライバーの活用法

ドライバーといっても、プラスや マイナスのドライバーのことでは ありません。 ゴルフも1日何ラウンドも毎日毎日やっていると さすがに飽きてきますね。 ということで、2本で回ろうという話が出てきます。 どういうことかというと、普通はクラブを14本で回…

レオン・リー

スコットランド独立しませんでしたね。 以前に英国の話をしましたが、独立したほうが よかったのか、悪かったのか、よくわかりませんが。 ということで、話は全然違って、 レオン・リーさん知ってます? レロン・リーさんや、デレク・リーさんも いましたが…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編  2 PMGS

前回の続きです。 IPCは全世界共通の特許分類記号なので、 他の国でも同じように分類されており (詳細はいろいろ複雑なので省きますが)、 IPC記号がわかっていれば、他の国でも これにより特許検索をおこなうことが できます。 特許検索はキーワード(フリ…

パテントマップ特許情報分析ゴルフ用具編 1 IPDL

特許情報分析のゴルフ用具編の 始まりです。 まずはゴルフのIPCを調べていきましょう。 最初は、いつものIPDLのPMGSですね。 以前に書きましたが、特許庁でもゴルフ関係の 調査をおこなっており、使用している検索キーなど わかっていますが、今回は初心に戻…

オーッス

端やん、知ってます? ばたやん。 惜しくも昨年お亡くなりになりましたが、 「オーッス」の掛け声で威勢のよい方でした。 電気ギター(エレキギターというとベンチャーズ を連想しますので、電気ギターと書きますが)を 爪弾きながら、歌を歌っていましたね…

知財戦略中級編  人格者でなくても著作者人格権

それでは、著作者の権利です。 今まで説明してきたように、著作権は無方式主義 ですので、爆発させればそのまま権利が発生します。 この権利には、いろいろなものがあり、このため 権利の束と呼ばれます。 たとえば、コピペの権利とか、劇場で上演、演奏した…

乳酸菌

ヨーグルト食べてます? 私は毎日食べています。 ていうか、飲んでいるし食べています。 便秘にいいんだそうですね。 私は毎日お酒の飲み過ぎでお腹が ぐるぐる言って、まったく便秘しないので、 逆にお腹を整えるために、ヨーグルトを 飲んで、食べています…

パテントマップゴルフ分析番外編その2  セントアンドリュース

以前に英国でのゴルフの話をしましたが、 またまた英国でのゴルフの話です。 英国の名門ゴルフコースでプレーするのには、 自分の属するゴルフコースのオフィシャルハンディ キャップが必要で、このHCをもらうためには、 自分のコースの競技会に年間10回以…

ナカニシさんとオサダさん

歯、痛くないですか? 歯医者っていやですよね。 (全然違いますが、「はいしゃ」と打ち込んだら 「敗者」が最初に出てきました。試しに他の 漢字を見てみたら、廃車、配車、拝謝、排砂、 背斜と、「なんじゃこりゃー」という、意味が わからない漢字も出て…

知財戦略中級編  ようちえんじとちょさくけん

それでは、著作権法の中身がどのようになって いるかですが、まずは、幼稚園児が絵を描くと (幼稚園児でなくても、創作して歌を歌ってもいい ですが)、著作者となり、これに権利が発生する ということになります。 この権利には2種類あり、狭義の著作権と…

知財戦略中級編  オカモトさんと著作権

今までは、特許、実用新案、意匠、商標という 産業財産権について見てきましたが、今回からは 知的財産に含まれる著作権について見ていきま しょう。 今までも、著作権については、虫食い的に、 ところどころ説明してきましたが、今回からは、 系統だてて説…

大幸さん、早く発売してちょーだい!!

デング熱、大変なことになっていますね。 今年が大丈夫でも、産んだ卵は来年 どうなるんでしょう。 生んだ卵は大丈夫なんでしょうか? どんどん広がって行ったら毎年毎年大変な ことになりそうな感じがするのですが。 デング熱に対しては全く知らないので、…

知財戦略中級編   風間浦鮟鱇

次は、商標の中でもちょっと特殊な商標です。 特殊なといっても商標自体はそんなに特殊 なものではないですが、使用者が限定される という点で特殊だという意味です。 下記は、地域団体商標制度の説明ですが、 これは以前にも取り上げたことがあります。 知…

知財戦略中級篇  証拠??

ジャポニカ学習帳がノート分野で国内で 初めて立体商標登録されたそうですね。 (ほかの方が、どのような形態で 登録されているかをすでに書いている ので、私のほうでは書きませんので、 興味があるかたは検索してみてください) ジャポニカ学習帳という会…

パテントマップゴルフ分析番外編  いーとぅーまきまき、いーとぅーまきまき

ということで、今回は番外編ということで、 まだ書いていない糸巻バラタと、私のゴルフ 経験について書いてみましょう。 私は、ゴルフをやったことがありません。 ・・・・・日本では。 ということは、どこかでやったことがあるの だなということですが、英…

湯たんぽで世界進出!!

本日は、湯たんぽの話です。 最近、湯たんぽが見直されているそうですね。 エコなんだそうです。 湯たんぽというと、昔の亀の子のような 形の金属でできたものとか、オレンジ色をした プラスチック?のような素材でできたものとか が思い出されます。 家人も…

Global Innovation

世界知的所有権機関(WIPO)から、Global Innovation Index 2014というのが出ていました。 これは7年ほど前から出ているのですが、 いろいろな項目でランク付けをして、国ごとの ランキングをつけるというものです。 http://www.wipo.int/export/sites/www/f…

パテントマップ特許情報分析予告編 その4 ゴルフクラブの歴史

ゴルフクラブの続きです。 ゴルフだけでなく、棒のようなものを使って 何かを叩くというのは、原始時代から行われていた 行為ですし、スポーツにおいても棒切れでボールを 叩くという、野球や、クリケットなどいろいろ ありますね。 (剣道で、人の頭をたた…

パテントマップ特許情報分析予告編 その3  ガッタパーチャ

前回の続きです。 このように、羽毛を使ったボールの発明後も、 貧乏人は木製ボールを使わざるを得なかったの ですが、1848年にガッタパーチャボールという のが発明されました。 このガッタパーチャというのが何なのかですが、 これは、ボルネオ原産のガム…

パテントマップ特許情報分析予告編 その2  れりごー、れりごー

前回はゴルフの歴史を調べてみましたが、 今回は用具の歴史を調べてみましょう。 今回調べるのは、前回使用した書籍と、 RULES OF GOLF As Approved by The Royal and Ancient Golf Club of St.Andrews(セント アンドリュースの正式名称です) and the Unite…