知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

パテントマップ特許情報分析編4  1689年?

それでは、いつ頃から機能性食品関係の 出願が始まったのでしょう。こちらのほうも マップで見てみましょう 上記を見ると、1983年頃からちらほら 立ち上がり始め、1999年頃から増加し、 2004年でピークを迎えています。 その後は減少の傾向ですが、開発熱が …

パテントマップ特許情報分析編4 ディーエスエムアイピーアセッツビー ブイ

前回の続きです。 ユニチカなど食品メーカーでないところも 今まで培った化学分野の応用で進出してきて います。 尚、念のためメーカー名を説明すると、 雪印乳業(株)は雪印メグミルク(株)に吸収 合併されたため雪印メグミルク(株)として 集計しました…

パテントマップ特許情報分析編4  ダイエットですか?

まず、いつものように検索キーを調べる ことから始まるわけですが、食品関係は FIでは「A23」というのがあります。 これを詳細に調べると「A23」が食品 そのものであり「A23L1/」が栄養改善 食品などであることがわかります。 さらには、「A23L1/29」は食品…

パテントマップ特許情報分析編4  知財で守れ!

この前「知られざる特殊特許の世界」 というのを取り上げました。 昨日、本屋さんに行ってみましたら、 新しく、「すばらしき特殊特許の世界」と いうのが出ていました。 こちらのほうでは、例の切り餅事件も 取り上げられていました。 (前回ペンネームなの…

パテントマップ特許情報分析編3  まとめ

それでは、今回はビールメーカーと ウィスキーメーカーを見てみましょう。 メーカーはアサヒ、サッポロ、キリンの 3社です。 上記はFタームでの「清酒」で検索した 場合にヒットしてきた研究開発項目のみ ですが、こちらのほうは、前回の醤油メーカー さんと…

3Dプリンターとゴルゴ13の関係

昨年の11月10日の中山のイチバンと いうテレビ番組で、3Dプリンターの話を していました。 最近3Dプリンターが、おおはやり です。 アベノミクスの成長戦略でも3Dプリンターが 国家プロジェクトに位置付けられており、 3月7日の日刊工業新聞では、経産省、 …

特殊特許の世界

皆様、「知られざる特殊特許の世界」と いう本が出ているのをご存知でしょうか。 発刊は2000年8月で、著者は稲森謙太郎 さんで太田出版というところから出ています。 著者の方は弁理士の方だと思うのですが、 弁理士ナビで調べても出て来ないので、登録 して…

パテントマップ特許情報分析編3  キッコーマン

それでは、最近はどのような研究開発が おこなわれているのでしょう。 2000年以降の出願で見てみると、 上記のように、日本酒というのは、 未だに昔と変わらない研究開発が おこなわれており、奥が深いものだと いうことがわかります。 (酒類総合研究所除く…

パテントマップ特許情報分析編3  サッカロミセスセレビッシエ??

それでは前回のFI分析をさらに細かく おこなってみましょう。 分析すると上記のようになりました。 (長くなるのでFI記号は省きました) 宝ホールディングスさんや、月桂冠さんには 特徴的なものが見られます。まずは蒸留による ものと蒸煮というものが特徴…

パテントマップ特許情報分析編3   ラッキーセブン

それでは、次に時系列で見て行きましょう。 上位の方は最近も出願があるようですが、 下位の方は最近出願はあまりないようです。 したがって、以下の7社に絞ってどのような 出願をしているのか見て行くことにしましょう。 それでは、各社どのような出願をし…

パテントマップ特許情報分析編3   酒の精

前回の続きです。 調べると、酒造りを支援するために、明治 時代に国立醸造研究所というのが設立され、 これがいろいろ名前が変わって、今の酒類 総合研究所となったそうです。 独立行政法人 酒類総合研究所 国を挙げて「酒」について研究していたとは 驚き…

パテントマップ特許情報分析編3   お酒好きの長官さん??

それでは、分析に移っていきましょう。 まずは、どのようなメーカーが特許出願を しているのでしょうか。 最初に、メーカー名を見てみますが、 古い時期から検索をかけていますので、 メーカー名などが変わっているものも ありますので、同じメーカーは統合 …

クーキレイ

相模原市に富士工業株式会社という会社が あるのですが、「クーキレイ」という商品を販売 しています。 http://www.fjic.co.jp/company/sagami.html この会社は、レンジフードを開発している 会社なのですが、「クーキレイ」は照明と空気 清浄器をくっつけた…

出かける前は忘れずに!!

12月22日放送のがっちりマンデー では、「大出の企業にも負けない一芸が すごい家電会社」というのをやっていました。 ここでは、本社が台東区にあり、研究開発 拠点が埼玉県八潮市にある(株)石崎電機 製作所というところが取り上げられていました。 30年…

パテントマップ特許情報分析編3    清酒ドットジェイピー

それでは「日本酒」でFタームも調べて みましょう。 こちらのほうは該当がありませんでした。 次に「清酒」ではどうでしょう。FIを調べて みます。 C12G3/02,119がよさそうですが、さらに この中身を見てみましょう。 清酒として、さらにAからZまで中身が 分…

パテントマップ特許情報分析編3  ファイルインデックス探索

それでは、酒造りのメーカーではどの ような知財活動をおこなっているのか 見て行きましょう。 まず、検索キーはどのようなものが よいでしょうか。 「酒」や「アルコール」というキーワード で検索したらどうかというのが思い 浮かびますが、ビールや、ウイ…

パテントマップ特許情報分析編3   き~~ざ~く~ら~

若者の日本酒離れが大きく、日本酒 メーカーさんは苦戦しているようですが、 若者がアルコールを飲まなくなって いるのなら、私のようにアンポンタンに ならずに、それはそれで良いことでは ないかと思います。 前回書いたほかに、日刊経済通信社 さんが隔年…

パテントマップ特許情報分析編3 ひろとがわ~~

前回の続きです。 ブログは、売上高 ランキングを調べる ブログではありません ので、売上高 ランキングはあきらめて、次に 移りま しょう。 (仕事で分析するときには、必要なデータを どこかから買って来る必要があるでしょう) 次に日本酒メーカーという…

パテントマップ特許情報分析編3  昔の名前で出ています!

今まで知財戦略の話をしてきました。 一区切りついたので、もう一度特許情報分析 に戻って、何か興味のある分野で分析を していきましょう。 まず、特許情報分析の復習ですが、何の ための分析かをよく考え、目的に合った 分析をしましょう。 特許情報分析(…

老舗の実力

それでは、この前書いた老舗の話の 続きです。 昔からの老舗は古い伝統を守り続け ているだけなのか?というとそうではなく、 新しい技術などにも挑戦している老舗も いろいろあります。 まずは、1899年創業のカタニ産業と いう薄い金箔を作る企業では、金箔…

よくぞやってくれました!!!

それでは、今日は、前回書いた 「人類の歴史を変えた発明1001」から またいろいろ紹介していきましょう。 この前の最後の紹介は紀元前1万 7000年頃の「縄」の発明でしたが、 その次は、お待たせしました!!! 「アルコール飲料」 です。 よくぞやってくれま…

知財戦略入門編 まとめ

それでは、佐藤食品工業さんが訴えられた 根拠となった越後製菓さんの特許を見て みましょう。 上記は公開公報から抜粋したものです。 特許登録公報には要約が公開されま せんので、わかりやすいように要約も 公開される特願2002-318601から貼り 付けました…

知財戦略入門編 重複研究を回避しよう

越後製菓さんの研究開発を見てきましたが、 今回は、どのような課題があってどのような 解決方法を探っているのか見てみましょう。 この方法には、研究課題と解決手段から キーワードを抽出する方法もあります。 この方法は細かい内容を見る場合に向いて い…

知財戦略入門編  お仏壇

それでは、今回は越後製菓さんが、どのような 研究開発をおこなっているのか見てみましょう。 上記のマップは、FIにておおまかに調べてみた ものです。 A23Lは餅関係が入っており、当然、ダントツに 多いですが、そのほかに、容器や包装など、 切り餅を包む…

知財戦略入門編  えちごせいか!

餅関係で特許検索をかけると、上記マップ のように機械、電気、印刷屋さん、パン屋さん 等、いろいろヒットしてきました。 (わかりやすいように前回のマップをそのまま 載せています) 食品関係だけを見ると、餅関係では越後 製菓さんがダントツ1位となって…