知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

知られざる特許の旅 第12回 ゼニアイキ

 「何だ? ゼニアイキって?」という

ところで、「知っとるけ?」シリーズです。

 

 ゼニアイキを販売したのは、本社が大阪市

資本金5,277百万円、連結売上高106,516百

万円、連結従業員数1951名、事業内容は、

ワークステーションシステム、オフィス建材

内装設備、セキュリティ設備機器、工場・

物流設備機器、商業施設機器/研究施設機器

などを取り扱う、オフイス家具大出の上場

企業です。

 

 創業は1890年(明治23年)12月で、

会社名は、創業者の名前にちなんでつけ

られています。

 

 どこの会社かわかりました?

 

 トヨタさんとか、松下さん、ホンダさん

でないのは確かです。

 

 意匠公報を検索すると、2998件と、すごい

数で、最近のものは以下のようなものが

あります。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729082800j:plain

f:id:oukajinsugawa:20160729082809j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160729082834j:plain

f:id:oukajinsugawa:20160729082858j:plain

f:id:oukajinsugawa:20160729082905j:plain

 

 どうです? わかりました?

 

 まだわからない?

 

 それじゃあ、持ってけドロボー、という

ことで、商標も載っけてしまいましょう。

 

 検索すると772件も出て来るのですが、

一番古いのは1913年12月登録の次の二つ

になります。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729082925j:plain

  

 次の古いのは「ゼニアイキ」で、登録日が

1917年(大正6年)と古いので、以下の

ように右から左に書かれています。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729082957j:plain

 

 ということで、わかりました?

 

 ファイナルアンサー??

 

 「バカヤロー、さっぱりわかんねーじゃ

ねーか。」という方のために、種明かしを

すると、以下のようになっています。

 

http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/no_080.html

 

 一般社団法人日本機械学会というところ

では、機械遺産というものを認定しており、

「ゼニアイキ」は今年の認定品です。

 

 発売したのは、伊藤喜商店(現在の、株式

会社イトーキさん)で、イトーキという会社名は、

創業者の伊藤喜十郎さんにちなんで付けられて

おり、キャッシュレジスターのゼニアイキは、

1913年に発売され、1955年代まで愛用されて

いたロングセラー商品でした。

 

 この辺の経緯は以下をどうぞ。

 

125年の歩み : イトーキ創業125周年記念サイト : ITOKI

 

大阪市 港区 西区 大正区 エリアの人と町をつなぐふれあい情報誌 みなとQ » 伊藤喜十郎

 

 ということで、この製品はどんな特許

だったのか調べてみましょう。

 

 この当時、キャッシュレジスター関係の

特許は伊藤喜商店だけからというわけでは

なく、いろいろなところから特許化されて

いましたが、伊藤喜商店関係の大正8年

までの特許出願を抜き出すと、以下のように

なり、一番古い特許は以下となっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729082433j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083141j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083200j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083229j:plain

 

 それでは、これより古いものは、なか

ったのか?というと、実用新案も特許も

いろいろあったのですが、古いものを

見てみると、以下のようなものがあります。

(残念ながら、この時代の書類は、大正

大震災で焼けてしまっており、後で復刻

したのではないかと思われ、このため、

出願日や登録日が定かでないのですが、

4400号の出願が明治33年9月となって

いますので、これより古いのでは?と思い

ます)

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083322j:plain

 

 権利者は「ジ、セキュリティ、カッシュ

レジスター、コムパニー」となっており、

図面は以下のようになっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083333j:plain

 

 

 以下のような現在のNCRの前身の名前の、

「National Cash Register」からの登録も

ありますよ。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083720j:plain

 

 日本人からの古い登録も以下のように

いろいろありましたが、まあ、今もそうですが、

権利化した技術をどのように商品化に結び

つけるかというのが重要で、伊藤喜商店さんは、

この才覚に秀でていたのでしょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083730j:plain

 

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083853j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083914j:plain

 

 

f:id:oukajinsugawa:20160729083928j:plain