知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

富士通さんの、IoTシューズ??

 CEATEC富士通さんが、ロボット

「ロボピン」というのと、足の動きや圧力、

曲がりなどの情報を、シューズ内蔵の

センサーで収集するウエアラブル(まあ、

靴はウエアラブルなものですが)次世代

センサーシューズというのを出品していた

んですね。

 

http://ascii.jp/elem/000/001/242/1242902/

 

 行かれた方は、見てお出ででしたか?

 

 シューズのほうは、2015年にも出品して

いたそうですが。

 

http://www.fujitsu.com/jp/about/resources/events/ceatec/2015/

 

 この次世代センサーシューズというのは、

どのような技術が使われているのかと

いうと、特開2016-87346「プログラム、

情報処理装置、情報処理方法、及び、

情報処理システム」という技術を使って

います。

 

 課題は、「簡易な構成で歩行時の異常を

容易に判断することが可能なプログラム等を

提供する。」

ことで、

 

 解決手段は、「靴3に取り付けられた圧力

センサから歩行に伴い出力されるデータを取得し、

取得したデータに基づき、歩行が異常か否かを

判断し、異常と判断した場合に、異常を示す異常

情報を出力する処理をコンピュータに実行させる。

また、靴3には通信モジュール及び靴3を履く

ユーザに通知を行う通知部が取り付けられており、

異常と判断した場合に通知を行わせるべく、通信

モジュールを介して通知部に対し異常情報を出力

する。」

というものです。

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164521j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164531j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164540j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164547j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164554j:plain

 

 上に書かれているように、スマホなどと連動

させるそうです。

 

f:id:oukajinsugawa:20161019164608j:plain

 

 バック・トゥー・ザ・フューチャーの、

ナイキさんのナイキマグシューズをこの前

取り上げましたが、この前書いたように、

シューズは、かなり乱暴に扱われますので、

堅牢性はどうなんでしょう?