知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

医療

血液一滴、がん診断 その2

今回は、AMED(国立研究開発法人日本 医療研究開発機構)の「体液中マイクロ RNA測定技術基盤開発」について調べて みましょう。 体液中マイクロRNA測定技術基盤開発プロジェクト 上のように、血液一滴で、13種類のがんと 認知症の早期発見を目指す、という…

血液一滴、がん診断 その1

血液一滴で、がんをチェックできる方法を 開発している、という話で、おおいに盛り上が っています。 (「誰も盛り上がってねーぞ。」という意見は、 スルー致しましょう。) その一つに、2015年の6月に発表された、 神戸のマイテックさんと昭和大学江東豊洲…

小野薬品工業さんとMSDさんの、免疫チェックポイント阻害薬訴訟

この前、免疫チェックポイント阻害薬としての 小野薬品工業さんのオプジーボと、メルクさんの キイトルーダのそれぞれの特許について書き ましたが、これに関し、欧米で訴訟が起こって いると思っていたら、今度は日本でも、小野薬品 工業さんが、メルク日本…

メルクさんの免疫チェックポイント阻害薬キイトルーダ、最近の研究動向

メルクさんの免疫チェックポイント阻害薬の キイトルーダが、厚労省から製造販売が承認 されたということで、話題になっています。 https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54653/Default.aspx http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/42914A7A1020_1…

メディカルフォトニクスさんの採血不用の血液検査?

血液検査、いやですよね。 腕に針を刺されるんですから。 私の腕の静脈は、外から良く見えない みたいで、いつも、2~3回針をさされて しまいます。 話は違いますが、私は以前英国に 住んでいて、帰って来てからも、毎年 献血をおこなっていたのですが、急に…

オンコリスさんの、風邪ウイルスで、がん退治

オンコリス株価が上がったり下がったり しています。 2013年12月の上場時は、期待も込めて 3,750円と高い水準でしたが、どんどん 値を下げて、2014年の4月に1,000円を 切り、今年2月頃には500円を切っていま したが、6月頃には2,000円近くにまで 戻し、現在…

小野薬品工業さんのオプジーボ売上高

IMSヘルスさんの日本法人アイ・エム・ エス・ジャパン(株)から2016年2Qの 日本医薬品市場売上高が発表されていますね。 (以下のアイ・エム・エス・ジャパン(株) の、「お知らせ」2016.08.01をクリック すると出てきます) https://www.ims-japan.co.jp/…

キュービクスさんの膵臓がん早期発見診断キット

九重親方、急でしたね。 そんな話は伝わってはいませんでしたが、 部屋関係者によると、やせ細り、固形物を 受け付けず、部屋の若い衆がミキサーで すりつぶしたフルーツジュースぐらいしか 口にできなかったそうで。 北の湖前理事長も昨年11月に亡くなった …

卵子の硬さを測る???

卵子の硬さを測るデバイスを開発 した、という記事が出ていました。 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00385695 卵子は受精して細胞分裂が進む過程で 硬さが変化するそうで、この硬さを管理し、 人工授精の成功率につなげるとなって いますが、さらに…

東洋鋼鈑さんの抗がん剤薬効判断「遺伝子検査用DNAチップ」

「おいおい、東洋鋼鈑て言ったら、鋼鈑とか の会社だろ? はじめっからタイトル間違って んじゃねーの?」というところなのですが、 タイトルは間違っていないんですよ。 東洋鋼鈑さんは、社名が「東洋鋼鈑株式 会社」、設立が昭和9年、本社は東京の 千代田…

多木化学さんの、魚の鱗でコラーゲン

以下の、「みんなの株式」というところに、 「多木化学が3日ぶりに反発」という記事が 出ていました。 http://minkabu.jp/stock/4025/news/1105153 以下の日経産業によると、魚のうろこを 原料にしたコラーゲンで糸を作る技術を 開発し、靱帯や腱(けん)な…

蛍光L型ブドウ糖による悪性がん診断

今回は、弘前大学の山田勝也先生の、 「蛍光蛍光L型ブドウ糖を用いたがんの悪性度 診断の可能性」という技術を調べてみましょう。 https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/amed/2016_amed/tech_property.html#pbBlock16148 山田先生、生物が利用せず自然界にみら…

動脈硬化不安定プラークの画像化技術

またまた、JSTさんから、新技術説明会の 案内が来ていましたが、今回は「AMED 生体 イメージング」だそうで。 どんな技術があるのか、ちょっと見てみま しょう。 まずは、「動脈硬化を検出するための近赤外 蛍光プローブ」で、北海道大学の小川美香子 先生の…

アイハートさんのiPS細胞シート特許

iPS細胞、超有名ですね。 プラピ(J-PlatPat)さんの「発明の 名称」で、「iPS細胞」や、「多機能性 幹細胞」などと入れるだけで、ズラーっと 出て来るわけでして。 いろんなところで、いろんな研究開発が おこなわれているわけですが、京大発の ベンチャー…

小野薬品工業さんの、がん治療薬特許

小野薬品工業さんのがん免疫薬の オプジーボ(一般名はニボルマブだそう ですが)が、最初は、悪性黒色腫(メラノ ーマ)の治療薬として製造販売承認を 受けたのが、肺がん患者の80%以上を 占める非小細胞肺がんにも使えるという ことで、話題になっています…

蚊の吸血メカニズム応用の痛くない注射器

このブログでも、いろいろな痛く ない注射針の話を取り上げていますが、 蚊が血を吸い上げるメカニズムを応用 しようという研究は結構多いわけでして。 これを応用した、ライトニクスさんの ピンニックスライトや、この技術を提供 した関西大学の青柳誠司先…

カイコシルクで人工血管

この前、NHKで、バイオミメティクス (生物を模倣する技術ですね)の話を していました。 このブログでも、いろいろバイオミメ ティクス技術の話をしていますが、カイコ って、繭を作るときって、一本の糸だけで 繭を作り上げるんだそうです。 カイコの繭を…

塩野義製薬さんのインフル治療薬

塩野義製薬さんで、普通は治療に 5日ほどかかるインフルエンザが、1日 薬を飲むだけで治ってしまうという薬を 開発した、ということで話題になって いますね。 タミフルなどのインフルエンザ薬は、 細胞に侵入し増殖したウィルスを細胞の 中に閉じ込めてしま…