知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

尿発電で、おむつの交換

 立命館大学の道関隆国先生が、尿発電

電池を使う尿失禁センサーシステムの

最新試作機を公開、という記事が新聞に

出ていますね。

 

 以下でも取り上げられていますが。

 

尿で発電する、電池レススマートおむつ:介護:日経デジタルヘルス

 

 発電の有無で尿漏れを検出し、発電で

得た電力を使って尿漏れ情報を無線発信し、

おむつの交換時期を知らせるそうで。

 

 おむつの吸収材の下に電極を配置し、

交換が必要になった時点で通知するん

だそうです。

 

 おむつに組み込む電極は使い捨てで、

送信機は繰返し使えるようにするそうで、

新聞ではおむつメーカーと連携して実用化を

めざすとなっていますが、おむつメーカー

とはどこじゃい?というのを特許出願から

調べると、ユニ・チャームさんと組んで

いるのがわかります。

 

 特許出願は2件あり、特開2013-94175

(特許5979847)「起電モジュール及び

使い捨て着用物品」と、特開2015-229003

「起電モジュール、及び、着用物品」という

もので、ユニーチャームさんと、学校法人

立命館が出願人となっています。

 

 どんな技術なのかを、特開2015-229003

見てみると、以下のようになっています。

 

【課題】

 尿と接触することによって起電力を発生する

電極を有する起電モジュールにおいて、十分な

大きさの起電力を短時間で発生させる。

【解決手段】

 排泄物を受ける吸収体を有する着用物品に

備えられた起電モジュールであって、イオン化

傾向の異なる材料によって構成された1対の

電極を有し、前記1対の電極のうちの少なくとも

一方は、骨格部及び該骨格部の間に設けられた

空隙を有する骨格構造であり、前記1対の電極が

前記吸収体に排泄された尿と接触することに

よって起電力を発生する。

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114227j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114235j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114246j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114254j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114304j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161214114312j:plain

  

 ということで、尿漏れ間近の王花陣先生も、

この発明が完成した暁には、ダダ漏れしない

ように、是非使わせていただきましょう。