知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析ロボットスーツ編 4 どんな企業の出願が多いのか?

 今回は、各企業等の出願状況から

見てみましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20150307085924j:plain

 

 エクォスさんは、研究、最近頑張って

いるんですね。

 

 サンコールさんも最近が多いようです。

 

 逆にオットーさんは最近出願が

少ないですね。

 

 ということで、概要がわかりましたので、

歩行補助装置とそれ以外に分けて

見てみましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20150307090028j:plain

f:id:oukajinsugawa:20150315100528j:plain

 

 上が歩行補助装置、下がそれ以外

ですが、歩行補助関係のほうが多い

ようです。

 

 次は出願人はどうなっているのかを

見てみましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20150307090156j:plain

f:id:oukajinsugawa:20150315100602j:plain

 

 下のマップでは、トヨタさんが一番

なんですね。

 

 新しい企業等が出てきましたので調べて

おきましょう。

 

・ 株式会社国際電気通信基礎技術研究所

略称:ATR 

http://www.atr.jp/index.html

1986年電気通信分野での研究の

ために、産官学が出資し会社組織と

して発足。 資本金1億円、株主は、

NTT、KDDI等116社。所在地京都

けいはんな学研都市、社員数226名。

研究内容は、無線通信、脳情報科学

ライフ・サポートロボ(日本語でいうと、

生活支援ロボや知能ロボですね)。

アンドロイドの研究などもおこなって

いますよ。

 

・ 独立行政法人労働者健康福祉機構

http://www.rofuku.go.jp/

労働者の健康、福祉関係で、厚生

労働省の○○○○団体ですね。

(変なこと書くと怒られますので、

伏せ字です)

 

・ ナブテスコ株式会社

http://www.nabtesco.com/index.html

設立2003年、証券コード6268、

資本金100億円、連結売上高約

2,023億円、連結従業員数5,344名、

帝人精機株式会社と株式会社ナブコ

の経営統合により発足。

会社四季報によると、産業ロボット

用精密減速機で世界シェア6割、

自動ドア世界首位級、鉄道用

ブレーキも強いそうです。