Googleさんの、歩行者跳ね飛ばし防止粘着剤特許
自動車と歩行者がぶつかった際に、
歩行者を跳ね飛ばさないように、車の
フロント部で歩行者をくっつけておくという
特許をグーグルさんが取得したんですね。
特許番号はUS9340178、発明の名称は、
「ADHESIVE VEHICLE FRONT END
FOR MITIGATION OF SECONDARY
PEDESTRIAN IMPACT」というもので、
まあ、自動運転になって、接触事故は
起きないようにプログラムされていても、
万一歩行者にぶつかったとしても、
跳ね飛ばしたりして二次災害とならない
ように、事故を緩和するんだそうで。


仕組みは、以下のように、まずは車体に
粘着層を作り、その上に通常コーティングを
おこない、人と衝突した際にこのコーティング
層が破れるようにしておき、この粘着層で
衝突した歩行者をくっつけるんだそうですよ。

請求項を見ても、この粘着層の素材が何で
できているのかは書かれておらず、アイデア
特許段階だと思いますが、上のコーティング
層とくっつかずに、且つ、コーティングが破れ、
人間を瞬時にくっつけることができるような
粘着剤などあるのでしょうか?
ハエ取り紙ならぬ、人間取り紙???