知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許分析自動車自動運転編 16  SIEMENS と DELPHI Automotive PLC

 前回の続きです。

 

・ SIEMENS

http://www.siemens.com/

英語読みではシーメンス、ドイツ語

読みではジーメンス、なんちゃって。

(英国人はフォルクスワーゲンでは

なくて、英語読みでヴォルクスワーゲンと

発音します。(別にぼろくそに言って

いるわけではありませんので念のため)

ジャガーもジャグヮと発音してました)

上記のURLをクリックするとマセラッティーが

一番に出てくるんですね。

設立1847年、本社バイエルン、資本金

2,643Milユーロ、連結売上高71,920Mil

ユーロ、連結従業員数343,000名、昔の

事業領域は電車や電子機器等でしたが、

現在は何でもありですね。

以下は、Presentation:The Company 2015

から抜粋貼り付け。

 

f:id:oukajinsugawa:20150505184618j:plain

 

・ DELPHI Automotive PLC

http://www.delphi.com/

本社ミシガン、連結売上高17,023Mil米ドル、

連結従業員数約12万人、事業は乗客

安全性含む自動車用電子機器等

下は2014 Annual Reportから抜粋

貼り付け

 

f:id:oukajinsugawa:20150505184748j:plain

f:id:oukajinsugawa:20150505184823j:plain

 

  それでは、次は、国内出願での技術はどんな

ものか見てみましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20150505184917j:plain

 

 ますは技術分類上位のトップテンです。

 

 検索はB60R21/01から0136までで

検索していますので、これらの技術分類が

多くなるのはわかるとして、そのほかも

結構入って来てますね。

 

 これらの技術分類を整理しておきま

しょう。(説明が長いので編集してあり

ます)

・B60R21/01 ・差し迫った場合における安全装置  

・B60R21/00 交通危機の場合乗員又は歩行者を保護

・B60R21/16 ・・エアバッグ

・B60R21/0136 ・・・障害物との実際の接触に応答

・B60R22/46 ・・緊急時にベルトを引き締める手段

・G08G1/16 ・交通制御システムでの衝突防止

・B60R21/015 ・・乗客,シートの存在、位置を検知

・B60R21/0134 ・・・障害物との差し迫った接触に応答

・B60R22/48 ・ベルト等の正しい適用のための制御装置

・B60R21/34 ・歩行者等の保護

 

 これらを企業別に見てみると以下のように

なります。

f:id:oukajinsugawa:20150505185028j:plain

 

 上位の技術分類に力を入れている

メーカーさんが多いようです。