知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

がん探知犬

 昨日の日経電子版に、山形・金山町が、

がん探知犬による検診を試験的に始めた

という記事が載っていました。

 

 このがん探知犬は、日本医科大の宮下

正夫教授が研究に取り組んでいるそうで、

提出された尿の検体を、宮下先生が副

医院長を務める日本医科大千葉北総

病院に送り、一部を専用の機器で分析し、

残りをがん探知犬を育成する民間のセント

シュガージャパン(千葉県館山市)で、

探知犬にかがせるんだそうです。

 

WEBで調べると、なるほど、ありますね。

 

iryou.chunichi.co.jp

 

セントシュガージャパン|がん探知犬の訓練と育成・がん研究助成

 

 この前は、線虫に尿のにおいをかがせて

がんを発見する、というのが話題になりまし

たが、いろんな試みがあるもんです。

 

tokuteikenshin-hokensidou.jp

 

線虫で100円がん検査 | 九州大学 理学研究院 理学府 理学部

 

 そのうち、がんに特有な物質が特定されて、

ガスクロ(ガスクロマトグラフィー)や、半導体

においセンサーで、がん検査ができるように

なるのかもしれませんね。

 

 この前書いた、血液一滴がん診断という

プロジェクトもありますので、早いところ、

どれでもいいですので、実用化して欲しい

ものです。

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp