知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

インスタントラーメンって日清食品の発明だそうですが、それ以前は同じような発明ってなかったんですか?

 「はい、お答えいたしましょう。」てなわけで、

「お答えいたしましょうシリーズ」なわけでして。

 

 以前に、安藤百福さんと張国文さんの発明に

ついて以下のように取り上げました。

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp

 

 それではこれ以前に及びこの時代に、同じ

ような発明はなかったのか?というのを今回は

調べてみましょう。

 

 ところで発明というのは、特許法では、第2条の

定義というところで、「自然法則を利用した技術的

思想の創作のうち高度のものをいう。」と定義され

ています。

 

 我々は単に「発明」とひとくくりで話をしていま

すが、法律では、この「発明」のほかに、「考案」と

いうのも用意されており、これは実用新案法で定義

されており、実用新案法の第2条では、「自然法則を

利用した技術的思想の創作をいい」、第1条で、

「物品の形状、構造又は組合わせに係る」ものが

考案ですよーと書かれています(編集しているため、

正確な定義を見たい方は条文を参照してください。)。

 

(上記の実用新案法の条文はいわゆる現在使われ

ている昭和34年法から抜粋しており、最初に制定され

明治38年法では多少文言が異なりますが、まあ

こんなもんだということで読んでください。)

 

 ということで、昔の発明はどんなものがあったのか?

というのを調べるのに発明だけを調べるのは片手

落ちになると思いますので、発明と考案を調べる

ことに致しましょう(一般的にはあんまり関係ない

ですが、弁理士的には重要なのでこだわって書いて

います。

 

すんません。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085230j:plain

   

 

 ちなみに、前回書いたように、発明のほうは

昭和50年に改正されるまで食べ物が特許化されず、

方法でしか特許を取ることができませんでしたが、

逆に考案のほうは昔から(今でも)方法では登録を

受けることができません。

 

 これから、特許出願と実用新案登録出願を検索

してみますが、結果を見るときには、上を思い出し

ながら見てください。

 

 今回は、いきなり結果を見るのではなくて、まずは、

どのように調べるんだ?というのから見て行きましょう。

 

 まずはおなじみのプラピさん(J-PlatPat)にお願い

するわけなのですが、2018年3月に機能が新しく

なって、昭和46年以降に発行された公報からキー

ワードで検索してくれるようになりました。

 

 しかし、依然としてこれより前のものはテキスト検索

できず、チキンラーメン昭和35年の出願公告です

ので、やはりテキスト検索はできません。

 

 それではどのように調べるんだ?というと、安藤さんと

張国文さんの出願公告がわかっていますので、ここから

出願公告日を拾い出すと、両方とも昭和35年11月16日

であるのがわかります。

 

 そこで、これを用いて以下のように入れてみましょう。

(やりかたはそのほかにもいろいろありますが、これは

1例です。)

 

https://www7.j-platpat.inpit.go.jp/tjk/tokujitsu/tjkt/TJKT_GM201_Top.action

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085430j:plain

f:id:oukajinsugawa:20190228085502j:plain


 

 安藤さんと張国文さんの公告番号は16974と

16975でしたので、これのFIを見ると両方とも

A23L1/162とA23L7/113であるのがわかります。

 

 それではそれではということで、このFIは

なんじゃい?ということでパテントマップ

ガイダンスを見てみると、以下のようになります。

 

https://www5.j-platpat.inpit.go.jp/pms/tokujitsu/pmgs/PMGS_GM101_Top.action

 

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085605j:plain

 

 ということで、途中は省きますがどんどんクリック

していきA23Lをクリックすると以下のように、「あん

れーA23L1なんてねーじゃん。とんでもはっぷん。」

(古いですね。)となるわけです。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085631j:plain

 

 この場合には、「ふむふむ、きっとFIが改正されて

るんだな?」などとつぶやきシローさん状態で前の

画面に戻ると、「FI改正情報」というのがあります

ので、「しめしめ。」とか言いながらこれをクリック

致しましょう。(ほかの方法もあります。)

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085702j:plain

 

 これをずーっと下のほうまで見ていくと、

以下のように、A23L1/162というのがあって、

半ゆでやインスタントのものであり、改正された

ものはA23L7/113であることがわかります。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085746j:plain

 

 最初にFIを調べたときにA23L1/162と

A23L7/113でしたので、古いものと新しい

もののFIがリストアップされていたんですね。

 

 ということで、内容がわかりましたので、安藤

さんと張国文さんの出願は1958年と1959年

ですので、今回は出願で1960年までを調べること

にして以下のように入れましょう。(FIは片方

だけ入れても大丈夫ですが、念のため両方での

論理和を取っています。)

(ちなみに今回は1961年からは調べませんが、

調べるとこれ以後、即席めんの出願は増加

します。)

 

f:id:oukajinsugawa:20190228090357j:plain

f:id:oukajinsugawa:20190228085935j:plain

 

 そうすると18件以下のように出てきました。

(漢字は今のものに直しています。)

 

f:id:oukajinsugawa:20190228085907j:plain

 

 安藤さんは、義母さんが出願人のものと、

呉百福さん名義のものがあることがわかります。

 

 呉百福さん名義の発明の1ページ目は以下の

ようになりますよ。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228090018j:plain

 

 それでは、明治時代に出願された(明治43年

常盤麺というのはどういうものかというと、乾麺、

味の素、海苔、乾醤油などを乾湯葉で包み、これに

お湯を注ぐだけで食べられるもので、明治時代から

インスタント麺があったんですね。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228090059j:plain

  

 また、特公昭31-008673「携帯用即席味付麺類

製造法」の1ページは以下のようになっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20190228090127j:plain

 

 ということで、最初の答えに戻ると、安藤さん

より前の明治時代からお湯を注いですぐ食べられる

即席めんのアイデアはいろいろありましたが、

先人たちがこれらに改良に改良を重ね、おいしい

即席ラーメンに仕上げてくれたというところですね。

 

 ところで、日清食品さんのインスタント

ラーメンはこのようにしてできたわけですが、

それではカップヌードルはどうだったのか?と

いうと、カップヌードルの発売は昭和46年

(1971年)だそうですが、それまで上で取り上げ

たほかに、そのほかにも安藤さんのインスタン

ト麺の出願がありましたが、ついに以下のカップ

ヌードルの発明となったんです。

(いずれも1ページだけ貼り付けておきます。)

 

・ 特願昭45-69928(特許810555)

 「容器入り味付即席麺類の製造法」

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130325j:plain 

・ 特願昭46-18167(特許924284)

 「カップヌードル及びその製造法」

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130345j:plain

 ただし、この「カップヌードル及びその

製造法」は補正がかかったようで、出願公告は

発明の名称が以下のように変わっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130419j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130436j:plain

 この特願昭46-18167はすんなり登録されな

かったため、拒絶査定不服審判を起こした結果

以下のように無事登録となり、その後同じく

以下のように無効審判をかけられたりしましたが、

めでたく登録を維持できました。

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130634j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130657j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20190301130714j:plain


 

 さて、ということで、今日の昼飯は、先人達に

感謝しながら日清カップヌードルシーフード味に

ライスを付けて、ラーメンライスに致しましょう。

(炭水化物ばっかりですね。)