知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

千石さんちのグリル&トースター

 この前、テレビを見ていましたら、「所さんの

目がテン!」という番組で、株式会社千石と

いうところの高級トースターを調べる、という

のをやっていました。

 

 千石さんはもともとは暖房器具メーカーだ

そうですが、その技術を使ったトースターなんだ

そうで、すぐに暖かくなるのが売りだそうで、

普通のオーブントースターは15秒から30秒で

発熱するのが、このトースターは0.2秒で発熱

するため、外側カリカリ、中身がもっちりで

おいしいんだそうです。

 

 瞬時に発熱するために、人工衛星はやぶさ

ボディの周りにある金色の素材で、耐熱性に

優れた高分子ポリイミドフィルムを加工し、

グラファイトシートにすることで鉄の10倍以上

の熱伝導率で電気を通すようにして、逆に

電気が流れにくい形に加工することにより

電気が流れると、高温で発熱するようにして

いるそうで、この熱伝導率が温まり方に違いを

生むんだ、などと説明していましたね。

 

 なるほど、調べるとありますね。

 

AET-G13NW:商品トップ|Aladdin

 

 株式会社千石さんの社長さんは、千石さん、

創業1953年、資本金9,600万円、社員数は

290名、本社が兵庫県加西市、最初は、三洋

電機の二次下請け工場としてプレス加工で

始まった会社だそうですが。

 

 オーブントースター関係の特許出願は

いろいろありますが、グラファイトフィルム

シートを使った発熱体ユニットに関する

特許出願、特開2014-102959「電気加熱装置」

というのを見てみましょう。

 

【課題】

 発熱体ユニットを使用した電気加熱装置に

おいて、発熱体ユニットの一部に非加熱エリヤを

形成すること。特定範囲を非加熱とすることが

求められるところの、多様な暖房態様や、多様な

調理態様に対応することができる。

 

【解決手段】

 電気加熱装置(例えば、電気ストーブ、電気加熱

調理器)における熱源として、グラファイトフイルム

シート1を発熱体素材とする発熱体ユニット1を

使用し、前記グラファイトフイルムシートの一部を、

切込み処理範囲より除外して、発熱体素材の

一部に非発熱部Rを形成する。

 

 

f:id:oukajinsugawa:20170404153819j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20170404153827j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20170404153842j:plain

 

 ということで、「トースターも無え、

グリルも無え、おらこんな村イヤダー」

という吉幾三さん状態の、ゼニコが無え

王花陣家では、指をくわえて、冷たいパン

でも食べることに致しましょう。