知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

コクヨさんの、エレベーター用防災キャビネット

 エレベーターに乗った時に、隅のほうに

三角柱型のボックスがあるのを見かけた

ことはありませんか?

 

 この前、新聞に出ていたのですが、

コクヨさんの防災備蓄セットとしてこの

「エレベーター用防災キャビネット」の

導入が広がっているんだそうです。

 

 なるほど、調べると、以下のように

コクヨさんで、出していますね。

 

http://www.kokuyo-st.co.jp/solution/bousai/elevator_cabinet/

 

 私もエレベーターに乗った時に、脇に

ボックスがあるのを見かけたことがある

のですが、消火器でも入っているのかな?

と思っていたのですが、防災グッズが入って

いたんですね。

 

 皆様、知っていました?

 

 知らなかったのは私だけ??

 

 「ばっきゃあろー、そんなの常識だY。」

とおっしゃったあなた、そう、あなた、

 

 「あんたは、えらい!!」

 

 ということで、話を進めると、大震災

発生時エレベーターが停止し、閉じ込め

られた場合の対策として、2007年発売

以降で導入が1万台を突破したんだそうで、

2020年までに累計8万台を目指すんだ

そうです。

 

 キャビネットの中には非常用飲料水、

食料、簡易トイレ、多機能ラジオライト

救急用品、アルミブランケットなどが収納

されているそうで、簡易トイレがあるのは

いいですね。

(女性、男性が閉じ込められているところで

使うのは勇気がいりますが、まあ、漏らして

しまうよりは良いでしょう。)

 

 JR新宿駅や高速バスターミナル「バスタ」

に直結する複合ビルのJR新宿ミライナタワー

などにも導入されているそうです。

(と、したり顔で??書いていますが、

田舎者の私には、JR新宿ミライナタワーと

いうのがどこにあるのか知らないわけでして。)

 

 ということで、特許出願を見てみると、2件

出ており、特開2009-120290「エレベータの

防災装置」という以下の装置だけのものは、

残念ながら、拒絶となっています。

日立ビルシステムさんとの共願です。)

 

f:id:oukajinsugawa:20161219134625j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161219134638j:plain

  

 もうひとつの特開2009-120291「エレベータの

防災システム」というものは、やはり日立ビル

システムさんとの共願で、こちらのほうは、ネット

につながったりしているシステムですので、

めでたく登録がされています。

 

【課題】

 エレベータを改造することなく、非常時にのみ

不特定多数の乗客が利用可能となる防災用

収納ボックスを設けたエレベータの防災システム

の提供。

 

【解決手段】

 複数のエレベータとインターネット5を含む

通信回線にて遠隔的に接続され、乗かご1に

配設されるインターホンとの通話や、エレベータの

異常発生の通報及びエレベータ状態の監視を

行う監視センター4と、この監視センター4に

通信回線との送受信を行う受付装置6と、

乗かご1内に非常時に使用する非常用品を

収納する防災用収納ボックス2とを備えると

ともに、監視センター4は、エレベータ側から

通信回線を介して受信したエレベータ情報

S4,Bに基づいて、防災用収納ボックス2の

有無及び開錠方法の告知の可否を判断する

判断手段S10と、この判断手段10で開錠

方法が告知可のとき、防災用収納ボックス2

の開錠方法を送信元へ配信する配信手段

S11,Cとを備えた。

 

f:id:oukajinsugawa:20161219134657j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161219134708j:plain

 

 ということで、防災キャビネット単体では、

拒絶となっていますので、Yahooショッピング

などを見ると、どこの製品か知りませんが、

同じような形の製品もありますね。

 

Yahoo!ショッピング | エレベーター防災キャビネットの通販 - おすすめ順 検索結果

 

 まあ、大型商業施設では、大きな地震

来る前に、是非備え付けて欲しいものです。