知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

特許検索海外編 12 LENSで、自動車眠気判定方法を分析してみよう その1

 今回は、フリーの海外特許検索DB

「LENS」を使って、眠気判定方法を、

分析してみましょう。

 

 秋眠暁を覚えず??ではないですが、

 今、開催されている、CEATECでは、

居眠り運転対策のスマートコクピット

のようなものが花盛りのようです。

 

 私は、行っていないのでわかりませんが、

クラリオンは、シートを振動させたり、

デンソーは居眠りを警告したり、オムロン

集中度センサーなどを備えているそうで。

(と、日経産業新聞に書いてありました。

以下は、クラリオンです。)

 

http://car.autoprove.net/2016/09/32540/

 

 最近、親切にも?運転中に眠気を判定して

くれたりする製品が出ていますが、自動運転

になっても、やっぱり、車の中で寝ている

わけにはいかないようです。

 

 自動車の運転での眠気を判定したりする

のって、どんな企業が研究してるんだ?と

いうのに興味がありますので、ちょっと、

特許出願や登録の公開情報から、調べて

みましょう。

 

 居眠り判定などって、どうやって調べれ

ば、いいんでしょう?

 

 結論を先に言うと、IPCのA61B「診断」

というところに、5/18「心理検査であって、

車両運転者のためのもの」というのがあり

ますので、これを使うことができます。

(FIもIPCも同じで、Fタームのテーマ

コードのほうは4C038となります)

 

 さらに、どんなふうにして判定する

のか?とか、何を測るのか?とか、

FIやFタームで絞り込めるのですが、

まあ、簡単に、FIまたはIPCの、A61B

5/18で検索してみましょう。

(このままですと、関係ないものも

紛れ込んでいますので、皆様が仕事で

分析するときには、きちんと検索して

ください。) 

 

 まずは、The LENSを開きましょう。

 

https://www.lens.org/lens/structured-search

 

 次にIPCで、「A61B5/18」を入れましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20161005092411j:plain

 

 さらに、「Submit Search」をクリック

すると、検索結果が出て来るわけですが、

ちょっと、この画面を調べておきましょう。

 

 まずは、IPCのところは、以下のように、

検索フィールドを変えることができます。

 

f:id:oukajinsugawa:20161005092430j:plain

 

 ここで、「Lens ID」というのは、公開

文献に割り振られた、このデータベース

特有の番号です。

 

 レポートなども検索してくれますので

(100%ではないですが)、「Authors」と

いうのもあります。

 

f:id:oukajinsugawa:20161005092451j:plain

 

 上の「Dates」というところは、インプット

部分をクリックすると、カレンダーが出て

きますので、日にちを打ち込む必要はない

ですし、「Jurisdictions」というのは管轄

特許庁ですので、これを指定することも

できます。

 

 その下は、ドキュメントのタイプの指定も

できますし、オプションもありますので、

是非どうぞ。

 

 ということで、今回は、何も指定しないで、

IPCのみを指定して検索すると、結果は、以下と

なります。

 

 そうすると4242件ヒットして、ファミリーで

の件数が1994件であることがわかります。

 

f:id:oukajinsugawa:20161005092546j:plain

 

 次回に続く。