知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

ゼブラさんの、出るガード???

 この前、以下のように、折れないシャー

ペンの話をしました。

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp

 

 2015年2月の時点では、ゼブラさんの

デルガードの出願公開がされていません

でしたが、公開されましたので、ちょっと

見てみましょう。

 

 調べると、特許出願が2013年12月

26日、公開が2015年7月6日ですが、

2015年の10月23日にめでたく特許

登録がされて、特許5827675として

2015年12月2日に特許として公開

されています。

 

f:id:oukajinsugawa:20160315134356j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160315134410j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160315134423j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160315134438j:plain

 

請求項の1だけを抜き出すと以下のように

なります。

【請求項1】

  軸筒と、該軸筒の前側開口部に挿通される

とともに該軸筒の前端から前方へ突出した

ホルダーと、該ホルダーの内周面に接して

該ホルダーに挿通されるとともに該ホルダーの

前端から前方へ突出するように軸筒に支持

された筆記芯とを備えた筆記具において、

  軸筒と前記ホルダーの間に、前記ホルダー

に加わる軸筒径外方向の力により前記ホルダー

を軸筒及び前記筆記芯に相対し前進させる

運動方向変換手段が具備されていることを

特徴とする筆記具。

 

 詳細な説明を抜粋記載してみると、「通常、

軸筒(40)を適度な角度に傾けた状態で握られ、

ホルダー(スライダー10)から突出した鉛芯(1)

が紙面に押し付けられて筆記が行われるが、

鉛芯(1)に対しては、軸方向の押圧力と、

該軸方向に交差方向の押圧力が加わることに

なり、前記押圧力によって鉛芯(1)が折れて

しまうおそれがある。」

 

 発明が解決しようとする課題としては、「軸筒

前端から突出する筆記芯の前側部分を効果的に

保護することができる筆記具を提供すること。」

 

 解決手段は、「軸筒と、該軸筒の前側開口部に

挿通されるとともに該軸筒の前端から前方へ

突出したホルダーと、該ホルダーの内周面に

接して該ホルダーに挿通されるとともに該ホル

ダーの前端から前方へ突出するように軸筒に

支持された筆記芯とを備えた筆記具にして、

軸筒と前記ホルダーの間に、前記ホルダーに

加わる軸筒径外方向の力により前記ホルダーを

軸筒及び前記筆記芯に相対し前進させる運動

方向変換手段を具備させること。」

 

 これにより、軸筒前端から突出する筆記芯の

前側部分を効果的に保護することができるんだ

そうですよ。

 

 要は、ガードが効果的に出てくれて、芯が

折れるのを防いでくれるんですね。

 

 ということで、わかったような?わからない

ような?気がする方は、以下をどうぞ。

 

http://ipforce.jp/patent-jp-A-2015-123689