知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析医療用ロボット編 2 インテュイティブその2

 ということで、ISさんとSRIさんの

US出願関係を調べると以下のように

なっていました。

(被引用回数100回以上で、関係あり

そうなもので出願が古い順に並べて

あります。

 

f:id:oukajinsugawa:20160124093648j:plain

 

  もしかして漏れがあるといけません

ので、PCT出願も調べると、上のものより

古いものは以下のようになりました。

 

・ WO93/13916

出願日:1993年1月14日

優先権主張:1992月1月21日 US

出願人:SRI

被引用回数:133回

発明の名称:TELEOPERATOR SYSTEM

AND METHOD WITH TELEPRESENCE

 

f:id:oukajinsugawa:20160124093739j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160124093809j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160124093830j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20160124093913j:plain

 

 最初は、メガネをかけてやっていたん

ですね。

 

 左右のカメラで異なる角度から作業

空間を映像化して立体信号出力を生じ

させ、お医者さんは、これを立体画像と

して見ることができるとともに、コントロ

ールアームによって、お医者さんと同じ

動作を手術ロボットにさせるんだそう

ですよ。

 

f:id:oukajinsugawa:20160124094057j:plain

 

  上はファミリー関係のマップなのですが、

ものすごい数量で、何がなんだかわから

ないマップになってしまい、すんません。

  

 日本でも特許化されており(特許

3583777)、まあ、これが最初の基本

特許なんでしょう。