知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

ライトニックスさんのピンニックスライト

 「何だ?、ピンニックスライトって?」

というところですが。

 

 この前、ズームインサタデーを見て

いたら、動物や虫に学ぶということで、

バイオミメティクス(生体模倣技術

ですね)を使った製品の話をしていま

した。

 

 その一つに、ピンニックスライトと

いう、血液採取の時に、痛さを軽減

するという、植物性樹脂材料を使った、

採取道具を取り上げていました。

 

 この製品は、蚊の針を模倣している

そうで、テレビでは、「刺しても痛く

ない針! 蚊の針に隠されたヒミツ」

などと大げさに取りあげていましたが、

メーカーさんのHPを見ると、「傷口が

小さく痛みの少ない設計になっています。」

となっていますので、無痛とまでは

いかないようで。

(すんません、使ったことがないもんで、

正直なところは知りませんです、はい。)

 

 テレビでは、「ピンニックスライトには

長さ0.9ミリの針が収められており、後ろを

押すと針が皮膚に刺さり、少量の血が

出る仕組みとなっていて、年間約100万本

出荷され、アメリカ・フィリピン・シンガ

ポールでも使われている」と紹介して

いました。

 

 ということで、このメーカーさんを

調べると、正式名称は「株式会社ライト

ニックス」、設立が2002年、本社は

兵庫県西宮市、資本金8,400万円、従業

員数5名のベンチャーで、事業内容は

医療機器製造販売・医療機器開発と

なっています。

 

http://lightnix.net/

 

 YouTubeでも動画を見ることができる

ようになっていますが、血が出るところを

見ると、気が弱い王花陣としては、なんか

痛そうな気がするのですが、どの程度

痛くないんでしょうかね?

 

 痛くない注射針については、以下に

取り上げたことがありますが、こちらの

製品もさらに改良していただいて、

完全無欠のロックンローラー

(ではなくて、完全無痛の注射針ですね)

になって欲しいものです。

(この製品は、血液検査のように、結構な

量の血を取るという用途ではなくて、

血糖値検査のための微量血液採取用途の

ようですが)

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp

 

oukajinsugawa.hatenadiary.jp

 

 ということで、どのような機構になって

いるのかを、特許出願情報から調べて

みましょう。

 

 ライトニックスさんからの出願は14件

ですが、すでに、7件が特許化されており、

特許化は海外でもおこなわれており、

基本特許と思える特許3887657の

ファミリーは、以下のようになっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20151119165625j:plain

 

 この特許を見てみると、患者が痛みを

感じる理由は、注射針が体内の細胞組織

(皮膚または筋肉内)に侵入するとき、

注射針表面と細胞組織とが接触する

表面積が大きくなり、その間に生じる

摩擦力が増大し、注射針表面付近にある

細胞組織が皮下方向に強く引っ張られ、

その結果、周辺細胞組織は、摩擦力に

より大きな物理的ストレスが付加される

ため、極端に変形したり、細胞が引き

ちぎられ(破壊され)、患者が極めて

強い痛みを感じるため、これを軽減

するために、針の先を、以下のような

形状にするんだそうです。

 

f:id:oukajinsugawa:20151119165736j:plain

 

 まだ特許にはなっていませんが、さらには

以下のような形状の発明をしたんだそう

です。

f:id:oukajinsugawa:20151119165801j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20151119165818j:plain

 

 

  尚、この技術は、関西大学

青柳誠司先生の技術が応用されており、

青柳先生の特許は、特許5613499

「穿刺ユニット」や、特許5613493

「微細針を作製するための鋳型の製造

方法および微細針の作製方法」なども

ありますよ。

 

 それでは、意匠も登録されているのか?

というと、意匠登録1418573号と、1418219号

で部分意匠というもので登録されています。

(以下は、斜視図ですので、部分意匠を

示しているものではありません)

 

f:id:oukajinsugawa:20151119165857j:plain

 

 意匠に係る物品の説明では、「生体内

への薬剤等の投与、あるいは、血液、体液、

組織等の採取を行うために、生体に穿刺

針を穿刺するランセットであって、使用時に、

参考斜視図1に示す外ホルダの上下を親

指および人差し指で摘んで、内ホルダの

先端を指先に押し当てることにより、

内ホルダに収容されていた穿刺針が

指先を穿刺し、穿刺後は、穿刺針が

生体内に残留するか、あるいは、ばねの

力で再び内ホルダに収容されると共に

内ホルダが外ホルダ内に埋没した状態と

なり、再使用ができなくなる」んだ

そうです。

 

 ちなみに、商標登録は、以下の、登録

4904197号と、標準文字での登録5590564

号となっていますので、ライトニックスさん、

知財でしっかり固めているようです。

 

f:id:oukajinsugawa:20151119165931j:plain