知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

グンゼさんの医療機器

 この前、テレビでやっていましたが、

グンゼさんのSEEKという下着が一枚

税込み3000円以上もするのに、売れて

いるんだそうですね。

 

https://www.gunze-store.jp/search/br/1016

 

 お股の膨らみ具合がよくて売れているん

でしょうか? (きっと違いますね)

 

 この下着の特徴は伸縮性のあるフィット感で、

首周りには縫い目がないので下着のあとが

見えないんだそうです。

 

 下着を着ているのが目立たないことを重要視

している客が多いんだそうで、時代も変わった

もんです。

 

 戦時中を思い起こせばこんなことは考えられな

かったわけで。(とか、したり顔で、生まれても

いない時代の話を、さも知っているように書いて

みたかっただけでして)

 

 若者向けにはボクサーパンツなどを展開して

いて、グンゼさん、男性肌着のシェアは1位なんだ

そうですが、意外にも、女性肌着のシェアは3%

なんですね。

(と、テレビで言っていました)

 

 ということで、グンゼさんって、もともとは、

「郡是」さんだったんですってね。

 

 「郡是」の由来は、農家に養蚕を奨励する

ことが「郡」の「是」であるとして、地方産業

振興、蚕糸業振興の目的で、「郡是製絲

株式會社」が設立されたんだそうです。

 

http://www.gunze.co.jp/ir/personal/history/chapter_a.html

 

 知ってました?

 

 知らなかったのは私だけ???

 

 ということで、「グンゼ」といえば、肌着を

思い浮かべるわけですが。

 

http://www.gunze.co.jp/

 

 ちなみに、同じような肌着の「福助」さんは

お客様の幸福を手助けできる企業を目指して

いるんだそうですよ。

 

http://www.fukuske.com/company/index.html

 

 それでは、グンゼさんに話を戻して、

グンゼさん、肌着のイメージが強いですが、

現在では、肌着だけでなく、ほかの事業

売上げも大きな会社なんです。

 

 知ってました?

 

 知らなかったのは私だけ???

 (しつこいですね)

 

 グンゼさんは、明治29年の創立で、

本社は大阪、資本金261億円、連結

売上高は、約1,412億円、連結従業員数

7,362名という会社です。

 

 事業は、大きく、機能ソリューション事業

アパレル事業、ライフクリエーション事業

に分かれており、セグメントとして見ると

以下のようになります。

(2015年3月期セグメント情報から、私の

ほうで抜粋編集作成)

 

f:id:oukajinsugawa:20150619221843j:plain

f:id:oukajinsugawa:20150619221910j:plain

 

 上のように、機能ソリューションのほうが、

アパレルよりも営業利益が大きくなっています。

 

 それでは、株主総会プレゼン資料から、

それぞれの事業の詳細を見てみると、

機能ソリューション事業というのは、飲料、

食品、生活用品工業用となどでのプラス

チック関係、OA、一般産業でのエンジニア

リングプラスチック、我々がお世話になって

いるタッチパネル、様々なフィルム等の

電子部品、医療関係のメディカル関係

などに分かれます。

 

 グンゼさんの野菜用袋には水の表面

張力をなくす特殊加工が施されており、

野菜用の袋のシェア50%を獲得して

いるんだそうで、さらには、1964年に熱で

収縮するフィルムを開発し、カニの足を

まとめるのに使われたりしており、これを

応用した収縮フィルムはペットボトルの

ラベルなどにも応用されていて、収縮

フィルムのシェアは33%だそうです。

 

 アパレル事業のほうは、インナーウエア、

ストッキング、レギンスなどのレッグウエアが

あり、ライフクリエイト事業では、不動産、

スポーツクラブ運営、緑化関係などを

おこなっているそうです。

 

 ということで、グンゼさん、今ではいろんな

分野に軸足を伸ばしているわけです。

 

 それでは、今回の本題である、メディカル

分野ではどんなことをしているのかを見て

みましょう。

 

http://www.gunze.co.jp/medical/index.html

 

 メディカル事業のページは上のように

なりますが、この、「なぜ、グンゼが医療機器

なのか」というのを見てみると、繊維素材を

生かして、体内で分解吸収される手術用

生体吸収性ポリマー縫合糸の事業化に

日本で初めて成功し、国内シェアは100%

なんだそうですね。

 

 糸はポリグリコール酸から作られるて

いるそうで、再生血管なども開発している

んだそうです。

 

 見ると、静脈血、リンパ液のうっ滞を軽減・

予防するため、末梢から中枢に向かい段階的に

圧迫圧が低くなる編み方の医療用ストッキング

などもありますね。

 

 ということで、グンゼさんの最近の医療用

研究開発状況を、特許出願公開の関係から

調べて、おしまいに致しましょう。

 

 調べるのは、IPCは医療関係のA61*、

出願公開は2010年から現在までに

してみましょう。

 

 そうすると、IPCメイングループ上位5位

までは以下のようになりました。

 

f:id:oukajinsugawa:20150619222034j:plain

 

 これをさらに発明の名称で最近のものを

見てみると以下のようになります。

(重複した名称は除いています)

 

f:id:oukajinsugawa:20150619222103p:plain

 

  内視鏡や、脂肪蓄積抑止剤、など

いろんな分野の研究をおこなっているようで、

血糖値測定器は、ホームページにも

載っていますよ。

 

http://www.gunze.co.jp/medical/products/item_lc.h