知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 5 印象はいかがですか?

 それでは今回からは、どんな研究

開発がおこなわれているのか見て

いきましょう。

 

 最初はインプラント品から見て行き

ましょうかね。

 

 まずはFタームはどんな分類に

なっているのか、観点を見てみま

しょう。

 

 この前の医療用材料分析のときは

Fタームの観点をテキトーに観察した

だけでしたので、今回は心を入れ替

えて?Fターム解説をしっかり読み

ながら調べてみましょう。

(IPDLももうすぐ終わってしまいますが、

とりあえず現在のIPDLを貼り付けて

おきます)

 

f:id:oukajinsugawa:20150217190118j:plain

 

 そうすると、4C059の観点は以下の

ようになりました。

 

f:id:oukajinsugawa:20150217190329j:plain

 

・ AA 歯科インプラント

 歯科補綴に関する技術で、顎骨や

歯槽部に植えつけられる支柱で、

この上に人工歯や義歯床が取り付け

られることになります。 自然歯の中に

埋め込まれるものもありますが、これは

この中のAA12になります。

 

・ BB 印象トレー

 印象を良くするために使うんではなく、

口腔組織の陰型記録(=印象)を作成

するため、印象材料を口腔組織に押し

つける時に使用する印象材料を保持

するお皿。 歯医者さんにしょっちゅう

かかっている人は、ガムみたいなものが

小さなお皿に載せられて、これをくわえ

させられた経験がおありなのでは?

 

・ CC 咬合器とその関連物

 咬合器とは、印象によって採得された

口の模型(咬合模型)に義歯を取付けて、

咬み合わせの具合を検査する器械で、

人の上顎、下顎を再現する為に、

色々な調節装置がついているんですって。

 

・ DD 歯科補綴雑物

 他の分類に入らない雑多な歯科に

おける補綴技術だそうです。

 

・ EE ワックス加工

 ワックスをかけて、ピカピカに

磨きましょう!!

 

・ FF 義歯床

 義歯床とは、基底部で口腔粘膜面を

覆い、その反対側の対顎と対応する

部分で、人工歯を保持するものなのだ

そうです。 以下のように、入れ歯の

肉みたいな部分ですね。

 

http://www.ha-channel-88.com/jiten/gisisyou.html

 

・ GG 陶磁器の人工歯

 陶磁器で作製される歯科補綴物

です。

 

・ HH 鋳造

 そのものズバリの歯科補綴物の

鋳造ですね。

 

・ JJ 口蓋なしの義歯の固着

 口蓋部のない義歯の固着に

関する技術です。 口蓋って、

公害のことではなく、口腔の

上壁にあたる部分です。

(口が臭いと公害になってしまい

ますので、王花陣も気をつけま

しょう)

 

・ RR 歯冠;その製造

 かぶせ者ですね。

(ちょっと違って、かぶせている物

です)

 

・ SS 歯冠の材質・材料

 説明の必要はないでしょう。

 

・ TT 歯冠の製法

 これも大丈夫ですね。