知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析医療機器編 22 HOYA

 本日はHOYAさんですね。

 

 まずはテーマコードです。

 

f:id:oukajinsugawa:20150118110751j:plain

 

 HOYAさんは内視鏡分野が

多いですね。

 

 以前に以下のように書いたように、

HOYAさんはペンタックスさんを傘下に

おさめ、ペンタックス内視鏡事業を

継続させていますので、この影響で

しょう。

 


パテントマップ特許情報分析編2 PENTAX? - 知財アナリストのひとりごと

 

 次はFタームの観点です。

 

f:id:oukajinsugawa:20150118110842j:plain

 

 やはり内視鏡関係が多いですね。

 

 HOYAさんの医療事業関係は

以前のペンタックス関係だけなの

かもしれません。

 

 次は、詳細なFタームです。

 

f:id:oukajinsugawa:20150118110913j:plain

 

 完全に内視鏡一色です。

 

 それでは今後の研究開発状況ですが、

以下となります。

 

f:id:oukajinsugawa:20150118111032j:plain

 

 なんか、じり貧状態ですね。

 

 どうしちゃったんでしょう。

 

 以下のように海外での公開数も、じり貧

傾向です。

 

f:id:oukajinsugawa:20150118111151j:plain

 

 HOYAさんのIR情報を見てもメディカル

関連のセグメントは、連結売上高が平成

25年3月期では589億円ですが、平成

26年3月期は709億円と伸びています

ので不思議です。

 

 まあ、特許出願がそのまま売上高に

結びついているかというと、そうでない

面も多々ありますが、将来的に見ると、

疑問が残ります。

 

 HOYAさんの本業ではないので、今までの

買収技術で利益を上げて、その後どうするか

考えるのかもしれません。

 

 今後を見守る必要があるでしょう。