知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

うまい棒、ベビースターラーメン、蒲焼さん太郎、ソースせんべい、カットよっちゃん、 あなたが好きなのはどれ?

 昔、私の子供のころに、試験管

みたいなガラスの中に、赤とか青とか、

橙とかの毒々しい色のどろどろの

ものが入っていて、これを食べると、

「べろ」が毒々しい色になるという

お菓子がありました。

 

 今考えると、その昔でしたので、

何か体に危ないものが沢山入って

いたのでは?と思うのですが、

皆さんは食べたことはなかった

ですか?

 

 今でも、食べると「ベロ」が青く

なったり緑になったりする「あお

べ~みどりベ~ガム」とか、「あか

べ~くろべ~ガム」とかいうのが

あるんですってね。

 

http://www.marukawagum.com/item/item_3.html

 

この製品を作っているのは、名古屋に

ある丸川製菓株式会社さんだそう

ですが、昔と違って、体に悪いもの

など入っていないのだとは思いますが。

(ちなみに、設立は1888年、資本金

7500万円、従業員数171名の会社です)

 

 なぜこのようなお菓子を知ったかと

いうと、火曜の夜の所さんのTV番組で

紹介していたからです。

 

 どんな番組だったかというと、「ニッポン

の駄菓子 世界ツアー!第2弾」と称して、

米国のロサンゼルスに日本の駄菓子を

持って行って、どれが一番人気があった

のかというのを当てるというものでした。

 

 第2弾というぐらいですから、もちろん

第1弾もあるわけで、第1弾はイタリア

でロケを敢行したわけですが、今回は、

これらをまとめて子供のころを思い出

しながらちょっと書いてみましょう。

 

 第1弾も第2弾もそれぞれ15の駄菓子

+アルファを持っていったようで、

どちらも完全に同じ駄菓子ではないよう

ですが、おおむね、以下のような駄菓子

でした。

 

 ピーピーなる、あの、「フエラムネ」、

昔懐かし「ボンタンアメ」、「ココア

シガレット」、コーラの味がするパンチ

コーラ、串に刺さっている「紋次郎いか」、

いろんな会社から発売されている「ビッグ

カツ」などなど。

 

 そのほかにもランキングは取りません

でしたが、上に書いた「あおべ~みどり

ベ~ガム」、ぱちぱちする「わたパチ」、

ゼリーの「さくらんぼゼリー」なども

紹介していました。

 

 それでは、イタリアでのランキングは

どうだったかというと、上には書かな

かった、ソースせんべいが1位、

2位が蒲焼さん太郎、3位がカット

よっちゃん、4位はモロッコヨーグル、

5位が梅ジャム(とミルクせんべい)と

いう結果でした、

 

 米国のLAではイタリアとはまったく

違ったランキングになっており、1位が

きなこ棒、2位が都こんぶ、3位がうまい

棒めんたい味、4位がベビースター

ラーメン、5位がふ菓子という結果でした。

 

 おもしろいのは、イタリアでは酸っ

ぱくて変な味だとさんざんだった

都こんぶが、LAではおいしいし、

健康的だというので2位だった

ことです。

 

 国民性というのは全然違うもん

なんですね。

 

 ということで、ここで話が終わると

知財アナリストとしての名が廃ると

いうことで、もう少し見てみましょう。

 

まず、イタリアから行きましょう。

 

1位 ソースせんべい 発売1967年

 有限会社五十鈴製菓 本社は東京です。

 

2位 蒲焼さん太郎 株式会社やおきん

 (株式会社菓道に製造委託)

 菓道さんの設立は1977年、資本金

1000万円、従業員数170人の茨城の

会社。

 

3位 カットよっちゃん 

 よっちゃん食品工業株式会社

 本社山梨、設立1963年、資本金1億円

(でかいですね)、従業員数320名、

商標登録済み

 

4位 モロッコヨーグル 

 サンヨー製菓株式会社 本社大阪、

設立1959年、資本金1000万円、

商標登録済み

 

5位 梅ジャム 梅の花本舗 東京

以下も見てください。

https://www.youtube.com/watch?v=U672ilwk2gI

 

 次はUSAのLAでのランキングです。

1位 きなこ棒 株式会社鈴ノ屋

 本社東京 2011年設立、資本金100万円、

従業員数5~8名

 

2位 都こんぶ 中野物産株式会社

本社大阪 1959年設立、資本金4500万円、

商標登録済み

 

3位 うまい棒めんたい味 株式会社やおきん

 リスカ株式会社に製造委託

 リスカさんの本社はつくば、設立1981年、

資本金1500万円 商標登録済み

 

4位 ベビースターラーメン 1959年発売

 株式会社おやつカンパニー、本社三重、

設立1948年、資本金9381万円、

従業員数370名、商標登録済み

 

5位 ふ菓子 1949年発売 

 鍵屋製菓有限会社 設立1946年、

本社東京、資本金300万円

従業員数8名

 

 そのほかは、

・フエラムネ 1973年発売

コリス株式会社 本社大阪、設立1948年、

資本金2600万円、従業員130名

 

ボンタンアメ 1926年発売

 セイカ食品株式会社、本社鹿児島、

1919年設立、資本金4800万円、

従業員550名、商標登録済み

 

・パンチコーラ 1963年発売

 松山製菓株式会社、本社名古屋、

1950年設立、資本金3200万円

 

・紋次郎いか 株式会社一十珍海堂

 本社名古屋、1967年設立、資本金

3500万円、従業員50名、商標登録済み

 

・ビッグカツ いろいろな会社から発売

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3772/bigkatsu2.html

 

・ココアシガレット 1952年発売

 オリオン株式会社 本社大阪、

1957年設立、資本金3000万円、

商標登録済み

 

・わたパチ 株式会社明治

  詳細は書かなくてもいいですね。

商標登録済み。

 

 ということですが、いろいろお世話に

なっているかもしれないベビースター

ラーメンの特許がどうなっているのか、

ちょっと調べてみましょう。

 

 ベビースターラーメンは、株式会社

おやつカンパニーさんの商品ですので、

IPDLに「株式会社おやつカンパニー

と打ち込んでみましょう。

(最近相撲の逸ノ城関がおやつカンパニー

さんのCMに出ていますね)

 

 そうすると、出願公開が19件ありました。

 

 ベビースターラーメンの出願がある

かいなと見てみると、ありました。

 

 何件か出ているのですが、ヒット

した中での一番最初の出願の特開

2005-065511「ラーメンスナック

菓子」を見てみると、拒絶査定に

なったのですが、頑張って、拒絶

査定不服審判を起こして争い、

登録になっていました。

(特許3975183)

 

 頑張りましたね。

 

 商標のほうも145件も登録があり、

意匠も7件と、知財を効果的に

使っているようです。

 

 ということでいろいろ見てきましたが、

食料品というか駄菓子関係は、やっぱり

ネーミングが重要ですので、皆さん、

結構、商標登録をして、他の製品と

違うんだというように名前でわかる

ようにしているんですね。

(商標法的には、差別化といいます。

一般的には、「差別」という言葉の

響きが悪いようなので、ここでは

この言葉は使いませんでしたが)

 

 ということで。