知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析医療機器編 12 高周波メス

 それでは今回は、医療機器出願分野で

1位に輝いている?FIのA61B17/00

です。

 

f:id:oukajinsugawa:20150110151350j:plain

 

 上のマップは前回同様、Fターム上位

15分類としています。

 

 FIのA61B17/00は手術用医療器具の

中でも、詳細分類に振り分けられない

分類です。

 

 この分類に不慣れな方は、説明が以下に

ありますので見てください。

 


特許分類検索上級編 第4回 熊さん、ハっつあん、与太郎さん - 知財アナリストのひとりごと

 

 前回のA61B1/00と違うのは、Fタームの

数がめちゃくちゃ多いことです。

 

 この理由として考えられるのは、手術用

機器または方法というと漠然としているので、

目的とか、構成とか、効果とか、いろいろな

Fタームが含まれているというのが推測

されます。

 

 まあそれはさておき、手術用医療機器

分野の研究では、処置具では高周波メス

とか組織接着剤、適用部位では骨とか

関節とかいろいろ研究されているので

しょう。

 

 さらに詳細は、そのうち時間があったら

調べましょう。

 

 次はA61B17/39すなわち「電気外科的

装置のうち高周波電流を用いるもの」です。

 

f:id:oukajinsugawa:20150110151506j:plain

 電気外科的手術では、高周波メス関係

なんですね。

 

 歯科保存学講座「高周波電気メスの

基礎と臨床」によれば、電気メスと

呼ばれているのが高周波電気メスなん

ですね。

 

 勉強になりました。

 

 神奈川歯科大学さん、ありがとう

ございます。

 

 っと、お礼を言っても声が届かない

ですが・・・。

 

 機器の種類には、単極型(モノポーラー)や

双極型(バイポーラー)、ボールチップ型など

いろいろあるそうで、なるほど、Fタームの

4C160ではそのように分かれています。

 

 ヤホーで「高周波メス」をググルと

(今回も、ヤホーなのになんでグーグル

なんだというところですが)、以下のように

絵付きのものなどいろいろ出てきますので、

興味がある方は調べてみてください。

 

http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfkxc205/kms.htm

 

  尚、以下の特許庁さんの標準技術集の

「手術用具」というのは、すごい詳しく、

マスタースレーブ手術支援ロボットなども

載っていますので、お勧めです。

 

https://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/operation_tools/pagelist.htm