知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

岡本さんちのスーパーソックス

 本日は、由緒正しき?奈良県の話です。

 

 がっちりマンデーお約束の、「おらが県こそ

NO1」では、この前、奈良県を取り上げていま

した。

 

 テレビでは、「実は奈良県No.1 墨が

日本一!」とやっていましたが、まあ、古く

からの由緒正しき奈良県ですので、驚き

にはあたらないでしょう。

 

 奈良県は、書道用の墨の生産が日本一

で、国内シェアは95%だそうです。

 

 95%というのはすごいですね。

 

 番組では、「株式会社呉竹」さんを取り

上げていましたが、歴史は1400年前の

飛鳥時代にまで遡るんだそうですね。

 

 やっぱり、由緒正しいんですね。

 

 HPを見ると、創業は明治35年だそう

ですが、従業員数が259名と大きな

会社ですね。

 

http://www.kuretake.co.jp/corporate/overview.html

 

 残念ながら、墨の使用量は年々減少して

おり(まあ、書道をやる人自体が減少して

いるでしょう)、呉竹さんでは1973年にくれ竹

筆ペンを売り出したんだそうです。

 

そーだったのかー。(またまた、秘密のケンミン

SHOWの口調で読んでください)

 

 筆ペン、有名ですが、呉竹さんだったの

ですね。

 

 ということで、由緒正しき墨屋さんなので、

特許なんか出してないだろうな、と思いながら

検索してみると、なんということでしょー

(またまた、ビフォーアフターの口調で読んで

ください)、52件も出ていました。

(そのほかに実用新案も10件ありました)

 

 呉竹さん、ごめんなさい。

 

 私がわるーございました。

 

 と、あやまっていても仕方がないので、商標や

意匠関係も調べてみると、商標登録及び出願は

418件もありましたし、意匠登録も55件もあり

ました。

 

 ほんとーに私がわるーございました。

 

f:id:oukajinsugawa:20140910193106j:plain

 

 由緒正しき古くからある企業だって、

やるときはやるんですね。

(ちょっと意味が違うような)

 

 呉竹さんは、しっかりと知財戦略をおこなって

いるようです。

 

 頑張ってください。

 

 次のナンバーワンは、県北部の広陵町

ある三笠産業さんです。

 

 正式名称は三笠産業株式会社ですが、

同じ名前の企業が以下のようにあるん

ですね。

 

http://www.mikasas.com/japanese/

 

http://www.mikasasangyou.co.jp/

 

http://www.mikasa-ind.co.jp/

  

 まあ、このほかにもあるかもしれませんが、

テレビで取り上げていたのは、一番下の

三笠産業さんでした。

 

 この会社が何でナンバーワンなのかというと、

プラスチックキャップ(すなわち蓋ですね)の

生産が日本一だそうで、全国シェアが25

なんだそうです。

 

 もともとは、酒樽のそそぎ口部分を作る会社

だったんだそうで、、呑み口の技術を生かせる

新ビジネスをと模索して、60年前にキャップ

メーカーとなったんです。

 

 ということで、この前は、同じ会社名のときの

検索には困ったもんだという話をしましたが、

以下のように、同じ会社名でも検索できる

方法を勉強しましたので、識別番号で検索

してみましょう。

 


えー、同じ会社名があるの? - 知財アナリストのひとりごと

 


国民総背番号制?? - 知財アナリストのひとりごと

 

 識別番号000175397で検索してみると、

出るわ、出るわ、出願公開は222件でしたし、

実用新案のほうも86件もありました。

 

 奈良県、おそるべし。

 

 奈良県は、知財活動が盛んなのでしょうか?

 

 残念ながら、奈良県在住でないのでよく

わかりません。

 

 次は、靴下を作っている岡本株式会社

さんです。

  

http://www.okamotogroup.com/

 

 ありふれたような名前だったので、同じ

会社名があるかと思いましたが、鹿児島にも

ありました。

 

 ちなみに「オカモト」株式会社というのも

ありましたが、こちらのほうもドームシェア

ナンバーワンのオカモトさんだったのですね。

 

http://www.okamoto-inc.jp/index.html

 

 ホームページを見ると、ドームだけ作って

いるんではなさそうです。

 

 ということで、話を岡本株式会社さんに

戻して、奈良県は靴下製造が圧倒的な

第一位で、広陵町というところには46

もの靴下メーカーさんがあるんだそうです。

 

 奈良県は、昔から大和木綿の栽培

盛んで、靴下編み機械をアメリカから持ち

込んだことがきっかけで靴下製造が盛んに

なったと説明していました。

 

 そんな岡本さんでは、「スーパーソックス」と

いう、におわない靴下も、以下のように販売して

いるそうで、発売10周年を迎えたそうです。

 

http://www.okamotogroup.com/consumer/brand/supersox/

 

 調べてみると、出願は以下のもののよう

ですね。

 

f:id:oukajinsugawa:20141017082647j:plain

 

 ここも知財関係は積極的なようで、その

他の特許出願を調べると、以下のように、

この前書いた、蜘蛛の糸関係の出願も

あるようです。

 

f:id:oukajinsugawa:20141017082725j:plain

 


蜘蛛の糸とスパイバー - 知財アナリストのひとりごと

 

 まあ、王花陣は、足が臭いので、スーパー

ソックスのお世話になりたいもんです。

(匂いのハラスメントをスメルハラスメント、

略してスメハラというそうで、私も気を付け

ねば!!)

 

 ところで、番組の最後で、奈良県で次に

来るのは「だいぶつ納豆」だと、森永卓郎

さんが紹介していたのですが、以下の他の

かたのブログによると、「だいぶつ納豆の」

製造会社が事業停止となるような?

 

http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/6d4cc1fd96c9086adbcc3010d795a757

  

 ほかの新聞記事などには載っていません

のでよくわかりませんが、今日朝のがっちり

マンデーでは、「森永さんのCM2の後で」は

本当にもうかっているのか?というのを

やっていましたが、不思議なことに、だいぶつ

納豆は取り上げられていませんでしたね。