知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

乳酸菌

 ヨーグルト食べてます?

 

 私は毎日食べています。

 

 ていうか、飲んでいるし食べています。

 

 便秘にいいんだそうですね。

 

 私は毎日お酒の飲み過ぎでお腹が

ぐるぐる言って、まったく便秘しないので、

逆にお腹を整えるために、ヨーグルトを

飲んで、食べています。

 

ビフィズス菌 - 知財アナリストのひとりごと

 

 上のようにビフィズス菌の話をこの前

しましたが、ヨーグルトと一緒に納豆を

食べると、納豆がビフィズス菌などの餌に

なってビフィズス菌がどんどん増えるので

いいんだそうですね。

 

 この目的ではないですが、私も納豆を

毎日食べています。

 

 お腹の中の菌は何キロにもなるほど

あるそうで、「うんち君」の3分の1ほどは

お腹の中の菌だという話を聞いたことが

あります(もっと少ないような話も聞いて

いますが、よくわかりません)

 

 話が違いますが、子供はうんち君の話が

好きですよね。私もうんち君の話が大好き

なのですが、残念ながらこのブログは

うんち君ブログではないので先に進めます。

 

 しかし、最近ヨーグルトブームなのかよく

知りませんが、食べるほうのヨーグルトの

種類が多くて何を買えば良いのかさっぱり

わかりませんね。

 

 またまた話が違いますが、うちの犬は、

(いつも書いているように「お前はイヌだ」

と言い聞かせても、「私は忍者かスパイ

ですか?」という顔をするよくわかっていない

犬です)、必ず12回うんち君をするの

ですが、なぜ便秘知らずなのでしょう?

 

 かなりの謎ですね。

 

 ということで、今日はヨーグルトの話です。

 

 この前、新聞にヨーグルトの話が出ていました。

 

 どのような話かというと、乳酸菌を多く含む

ヨーグルトは、様々な健康効果が期待でき、

手軽にとれる健康食品として注目を集めて

いるんだそうです。

 

その、主要613ブランドを対象にしていろいろ

調べたんだそうです。

 

 主要メーカーというのは、明治、森永乳業雪印

メグミルク、ダノンジャパン、グリコ乳業小岩井乳業

だそうで、メーカー名を言われても、自分の食べて

いるものはどれなんだろう?ということになります。

 

 しかーし、たとえば、R-1(明治)、LG21(明治)、

アロエヨーグルト森永乳業)、ブルガリアヨーグルト

(明治)、ナチュレ(雪印メグミルク)などと聞くと、

「ほう、ほう!!」というように「あー。あれね」と

すぐわかるようになります。

 

 ということで、製品につける商標っていうのは

めちゃくちゃ重要なんですね。(ということで、

最初はうんち君の話でどうなることかと思い

ましたが、ようやく知財ブログっぽくなって

きました)

  

 それではさらに知財ブログっぽくするために、

各社のヨーグルト関係の特許出願を見てみる

ことに致しましょう。

 

 またまた例のPMGSを開いてIPCでヨーグルトと

打ち込むと、ありました、ありました。

 

 生活必需品はAセクションですが、その中のA23

食品または食料品関係で、A23Cが乳製品関係と

なっています。

 

 さらに進むと、A23C9/00が乳調整品であり、

ヨーグルトはA23C9/123となっています。

 

 ただし、これは乳酸菌のみを使用するものと

なっていますので、仕事でヨーグルト関係を

検索する場合にはもっと広く検索をかける必要が

ありますが、間違っていても誰も文句は言わない

でしょうから(面倒くさいという理由もありますが)、

9/123でちょっと調べてみましょう。

 

 公開公報で調べてみると平成5年からで339

ヒットしました。

 

 件数順では、雪印、明治、ヤクルト、ネッスル

森永、ハンセンアクティーゼルスカブ、カルピスと

いう順番でした。

 

 新聞の売上高大出6社とは、ちょっと違いますね。

 

 まあ、面倒なので、きちんと検索をかけなかった

せいかもしれませんが、雪印、明治、森永などは

無事に入っていましたね。

 

 これらの全数でさらに分類記号で絞り込んで

みると、細菌やそのための培養方法、添加物

(きっとおいしくするような添加物なのでしょう)、

種々のバクテリア成分などに研究開発がされて

いるようでした。

 

 ということで、今回は詳細分析が目的で

ないので、このへんでおしまいにしますが、

次はどんなヨーグルトが出て来るのか楽しみ

ですね。