知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析編4  FタームをさらにFターム?

  前回はFタームについて見てみました。

  

 それでは今回は、Fタームで分析した

 ものをさらにFタームで分析してみましょう。

  

 目的用途が「4B018ME14その他」を見て

 みると、主に生活習慣病対策であることが

 わかりました。

  

 この生活習慣病対策としてどのような食品に

 応用しようとしているのか観点LB00(適用食品)

 で見てみましょう。

 

 方法は、「4B018ME14」が付されている

出願の中からさらに4B018LB*も付されている

出願を抜き出すというものです。

 

f:id:oukajinsugawa:20140510110432j:plain

 

 上記がその抜き出した分析です。

 

 コンビニに行くと、機能性飲料がいろいろ

 出ていますが、やはりメインのテーマは飲料

 でした。

  

 次の「その他」ですが、分析マップは示しま

 せんが、発明の名称のキーワードで分析した

 ところ飲料にも食品にも共通する飲食品でした。

  

 さらに次に続くのは菓子やパンということで、

 菓子やパンで機能食品というのがあるのか

どうかすぐにピンと来るものが思い浮かば

 ないのですが、今でも何かあるのでしょうか?

 

 さらに調味、香辛料などでも開発がおこなわ

 れているのですね。