知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析編3    清酒ドットジェイピー

 それでは「日本酒」でFタームも調べて

みましょう。

 

 こちらのほうは該当がありませんでした。

 

  次に「清酒」ではどうでしょう。FIを調べて

みます。

 

f:id:oukajinsugawa:20140326211518j:plain

 

 C12G3/02,119がよさそうですが、さらに

 この中身を見てみましょう。 

 

f:id:oukajinsugawa:20140326211454j:plain

 

 清酒として、さらにAからZまで中身が

 分けられているのがわかります。

  

 ちなみに、上記はPMGSの下記赤枠で

 囲った紹介画面のFIハンドブックという

 検索の方で調べました。

f:id:oukajinsugawa:20140326211423j:plain

 

 FIで調べると、ドットというのが「・」という点々で

 出て来ます。

 

 上記のFIのドットの見方は、清酒に対して

 「0」ゼロというのは清酒のすぐ下に位置づけ

 られており、119@CDEは「1」となって

 いますので、119@Bの「原料処理」をさらに

 細かく分けたものです。

 

  ちなみにIPCを調べてみると、C12G3/02

 (直接発酵によるもの)までしかなく、日本では

 清酒としてものすごく細かく分けられているのが

 わかります。

 

 それではFタームの方はどうでしょう。 

 

  上記を見るとやはり4B015が関係ありそう

 ですが、念のために「清酒」で調べてみましょう。

 

f:id:oukajinsugawa:20140326211401j:plain

 

 上記のようにやはり4B015でよさそうです。

 

  この中に清酒がありそうなので見て

 みましたが、かなり細かくなってしまい

 ます。

  

 絞り込みをおこなうときには4B015

 使って絞り込むのもよいですが、今回は、

 大きく幅を取って清酒C12G3/02,119

 検索していくこととしましょう。

  

 検索方法は、期間指定なしとして、出願

 公開されたものを調べることとし、検索

 結果は計1692件でした。

 

 検索日は36日です。