知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

パテントマップ特許情報分析編2 内視鏡の世界シェアは?

 

f:id:oukajinsugawa:20131229095008j:plain

 

 富士通キメラ総研に経済産業省が委託して

作成した「日本企業の国際競争ポジションの

定量的調査事業」というのに、各種の産業が

詳しく書かれています↓。

 

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2013fy/E003232.pdf

 

 これによると、上のように、内視鏡

2011年の世界全体での売り上げは1700億円

規模で、日系企業が売り上げに占める割合は、

97.6%とほぼ独占状態です。

 

 翻って、カプセル内視鏡を見てみると、

2011年の世界全体での売り上げは129億円で、

日系企業の占める割合は下のように、7.8%と

完全に出遅れてしまっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20131229095333j:plain

 

 というように、世界全体の市場規模、シェア

状況がわかりましたので、どのようなメーカーが

いるのか調べて行きましょう。  

 

 前回の「ねじ」分析では、国内だけの分析を

しました。

 

 しかし、今回カプセル内視鏡について調べると

海外メーカーが強いようですので、今回は国内

だけでなく海外メーカーも分析していきます。

 

 そうは言っても、国内はFI記号や、Fターム

により、IPCよりも詳しい分析ができます。

 

 そこで、まずは国内検索と海外検索は別々に

おこなって、それぞれで分析しましょう。

 

 

 まず国内から見てみましょう。 皆さまも

IPDLPMGSを開いて実際試してみて欲しい

のですが、まずキーワード検索のIPCの項目で

「カプセル内視鏡」と打ち込んでみてください。

 

 IPCには残念ながらカプセル内視鏡はなさ

そうです。 

 

 仕方がないので「内視鏡」と打ち込んでみると

ヒットしました。

 

 次回に続く。

 

 

 

 

 王花陣注) 2014年11月20日(木)追記

 

 世界シェア調査は2014年3月にも

以下のように同じように出されています。

 

我が国企業の国際競争ポジションの定量的調査 平成26年3月

 

 2012年のカプセル内視鏡の日系シェアは、

7.8%から若干上昇し、8.3%となっています。

 

 尚、調査機関は同じ富士キメラ総研なの

ですが、前回の2011年の日系内視鏡シェアは

97.6%と記載されていましたが、今回のレポート

では同じ2011年でも97.1%と書き換えられて

います。

 

 

 2015年12月14日(月)追記

 同じ調査機関から、すでに2013年の

状況が出ており、日系内視鏡シェアは、

97.2%、 カプセル内視鏡は、8.6%と、

微増のようですね。

 

 また、以下の特許庁の特許出願技術動向

調査は内視鏡全体を取り扱っていますが、

ご参考にどうぞ。

 

https://www.jpo.go.jp/shiryou/pdf/gidou-houkoku/26_1.pdf

 

2017年10月17日追記:

 IPDLで皆様も試してくださいと書きまし

たが、今見ると、作業方法も書かれておらず、

不親切でしたね。 現在は、IPDLの後継の

J-PlatPatというものになっていますので、

もし、試してみる場合には、以下を参考に

してください。

 

J-PlatPat カテゴリーの記事一覧 - 知財アナリストのひとりごと