知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

歯科医療分析

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 12 インプラント用金属材料

以前にインプラント材料にちょっと 触れましたが、今回はインプラント 材料に使われている金属の分析を してみましょう。 (歯のほうではなくて、骨にねじ込む ボルトのほうです) 使われているのは、やはりチタンや チタン合金で、ステンレス鋼なども使われ…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 11 HAPとTCP

それでは、さらに歯科用材料の 分析を進めて行きましょう。 第4回で、上位10社の時系列 出願数を示しましたが、こちらでは 上位10社の全体出願数を示して おきましょう。 そうすると、2015年からの全出願 数は440件なのですが、上位10社等を 見ても全体での…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 10 歯科用材料形態

それでは、歯科材料をFタームの 観点で分析してみましょう。 上のマップのように、研究課題は、 形態、生体親和性、製造方法、無機 材料などの順番になっています。 (検索に使った歯全般AB06が含まれる、 観点AB「補綴用」が多いのは当然 なので、観点ABは…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 9 インプラント部品材料のFターム

ということで、歯科インプラント 関係をいろいろ調べてきました。 まだFタームテーマコードの歯科 補綴4C059で調べようとする場合 には,、いろいろありますが、4C059 での分析はこのくらいにして、この インプラント製品の材料について、 さらに詳しくFタ…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 8 歯科インプラント詳細2

それでは、今回は歯科用インプラント というのはどのような出願があるのか ちょっとだけ覗いてみましょう。 以下は直近の出願公開から図を 貼り付けたものです。 1 人工歯根 ・ 特開2015-013199 こんなものが顎の骨に埋め込まれるん ですね~。怖いですね~…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 7 歯科インプラント詳細

IPDLのかわりに、J-PlatPatが始まり ましたね。 「ぷらっと」寄って、「ぱっと」 見つけるそうですが。 このブログでも、そのうち使い方を 解説するとして、まずは、前回の続き といたしましょう。 前回の続きで、Fターム4C059の観点 AAを詳しく見てみまし…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 6 各メーカーの強み

それでは分析です。 Fタームの観点でどのような出願数に なっているのかを見てみると以下のよう になりました。 やっぱりインプラント関係の 研究開発花盛りというところで、 人工歯というのはそれほどでも ないようです。 年度ごとの出願数で比較してみる…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 5 印象はいかがですか?

それでは今回からは、どんな研究 開発がおこなわれているのか見て いきましょう。 最初はインプラント品から見て行き ましょうかね。 まずはFタームはどんな分類に なっているのか、観点を見てみま しょう。 この前の医療用材料分析のときは Fタームの観点を…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 4 歯科医療機器及び材料メーカー

それでは、今回は上位10社の 直近10年間の時系列での出願 推移を見てみましょう。 ノーベルさん、松風さん、スリーエムさん、 トクヤマさんなどは2013年からの出願が ないですが、直近なので出願がないのか どうかはまだわかりません。 京セラさんは最近増加…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 3 最近10年間の傾向

それでは、今回はメーカーさんの時系列 での出願数を見て見ましょう。 直近10年間で見てみましょうかね。 見てみると、ニコンさんやNEGさん など、ほとんど出願がありませんね。 気を取り直して、2003年以前を見て みると以下のようになりました。 そうする…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 2 歯科医療機器及び材料メーカー

今回は出願人を見て行きましょう。 まずは、メーカーさんの名前を統合 せずに見てみると以下のようになって いました。 このままだと、名前が長かったり、 同じメーカーさんがあったりしますので、 名前の統合(名寄せ)をすることにして、 名寄せ後の順位は…

パテントマップ特許情報分析歯科医療編 1 インプラント

歯医者さんに行くのいやですよね。 キーンという音が嫌なんです。 私の母親は、あのガラスを爪で 引っ掻くような音を聞くと、「ん~~、 歯が浮く~~」とか言っていましたが、 歯が浮くから、あの「キ~~ン」が 必要なわけでして。 最近、歯を抜いた後にイ…