知財アナリストのひとりごと

特許情報分析・知財戦略をやさしく解説します

2022年版USPTO Patent Center

「Patent Centerって何だ?」というところですが、 Patent Center は、開発中の新しいツールで、 今までのWeb ベースの特許出願および文書提出 ツールである Electronic Filing System – Web (EFS-Web) に取って代わるシステムなんですね。 したがって、今ま…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その25

【検索結果 その14】【Note】 文献を読んでいて、何か書き留めておきたい 場合がありますよね。 このために使用できるのがNoteです。 これはDocument ViewerでのPDF表示で記載 することができ、まずは、以下のように文献内で マウスを右クリックしてみましょ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その24

【検索結果 その13】【表示数】【Tagged Documents】 前回からの続きで、その他について調べて いきましょう。 まずは、Search Resultsでの表示数ですが、 見てもらえばわかりますが、1度に500件が 表示されます。 しかし、500件の最後までスクロールして い…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その23

【検索結果 その12】【エクセル形式ダウンロード】 それでは今回は、今まで説明していなかった 内容を調べていくことに致しましょう。 検索結果のエクセル形式ダウンロードですが、 まずはお好みの列のみダウンロードしたい場合 には、下のようにコラムヘッ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その22

【検索結果 その11】 【PDF表示での操作ボタン】 それでは、今回はDocument Viewerでの PDF表示画面を調べましょう。 上図は一番左のボタンをクリックしてPDF表示 画面にしたものです。 左から2番目の印刷マークはわかりますね。 左から3番目のダウンロード…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その21

【検索結果 その10】 【テキスト表示での操作ボタン】 前回の続きで、Document Viewer テキスト表示の場合の操作ボタンです。 10 引用文献を検索するボタンで、現在表示されて いる文献に対して実行されます。 左のボタンは表示されている文献に対しそれ 以…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その20

【検索結果 その9】 【テキスト表示での操作ボタン】 前回からの続きです。 5 上のようにクリックすると、どの項目を表示 させるかが出てきます。 たとえばApplicantはデフォルトではチェックが 入っていませんが、チェックを入れると、以下の ように出てき…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その19

【検索結果 その8】 【テキスト表示での操作ボタン】 それでは、Document Viewerを見てみま しょう。 検索をする前の画面は以下となっていて、 赤枠のところは何もありません。 https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/ これをいつものように「skyrmion」で検索 …

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その18

【検索結果 その7】 【タブ操作ボタン】 それでは、今回もskyrmionで検索して、 その内容を見てみましょう。 検索すると、最初は、下のようになります。 最初は、右側は「Document Viewer」という タブしかありません。 次に、「Search Results」結果のとこ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その17

【検索結果 その6】 【Search Results操作ボタン】 次は、以下の虫眼鏡マークですね。 まずは、右の虫眼鏡マークをクリックしてみましょう。 そうすると、なんだかわからないAllとかPartialとか いろいろ出てきます。 これは、「どの項目に入っている言葉を…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その16

【検索結果 その5】 【Search Results操作ボタン】 前回はデフォルト表示の検索項目を調べてみました。 デフォルトで表示されていない項目を追加したり、 デフォルト表示から項目を削除する方法は以下と なります。 上のように出てきますので、スライダーを…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その15

【検索結果 その4】 【Search Results表示項目】 それでは、今回は検索結果の項目はどんなものが あるのか調べてみましょう。 前回、デフォルトでは、以下のようになっているのが わかりました。 上の説明にはApplicant Nameというのが抜け落ちて いますが、…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その14

【検索結果 その3】 【Search Results操作方法】 今回は、Search Results窓を調べていきましょう。 前回同様、説明のために表示窓を調整しています。。 1番目の行には、項目が表示されていますし、 下のスライダーを動かすと、見えていない列を 表示すること…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その13

【検索結果 その2】 【検索結果の見方】 それでは、前回と同じように2018年出願の、 発明の名称に「skyrmion」が入っている文献を 調べてみましょう。 skyrmion.ti. AND 2018.fy. そうすると上のように「7件でーす」というのが 出てきます。 https://ppubs.u…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その12

【検索結果 その1】 【検索結果の見方】 それでは、今回からは検索結果の見方を調べて 行きましょう。 最初はQuick Search画面で見て行って、その後 Advanced Searchでの違いを見ましょうかね。 それではいつものように、Quick Searchを開きま しょう。 http…

USPTO番外編 ワールドカップのVAR特許技術をUSPTOで調べましょ。。。

ワールドカップで日本を救ってくれたVAR (Video Assistant Refree)システムが話題に なっていますね。 下の記事によると、1つがKINEXONが開発した チップを使ったトラッキングシステムでボールの 位置を測定し、もう1つは「ホークアイ」という 技術を使っ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その11

【Quick SearchとAdvanced Searchの違い】 今回は、Quick SearchとAdvanced Searchの違いを 調べてみましょう。 それでは、まずはPatent Public Searchに入って みましょう。 https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/ 最初はQuick Searchになっていますので、Adv…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その10

【定期的な自動検索と、検索結果のURL】 特許検索をする場合、同じ式で定期的に調べたり することがあります。(検索結果をお友達に送って あげたりしたい場合もあります。) そんなときに、商用データベースでは以前の履歴を 使ったりすれば簡単に調べるこ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その9

【Quick Searchその7】 検索式の作り方 その4 ・名前(発明者)の入れ方 oukajinsugawa.hatenadiary.jp oukajinsugawa.hatenadiary.jp 名前の入れ方は、以前に上に書いたものと 変わりませんが、簡単に書くと以下のようになり ます。 姓 半角のハイフン 名 …

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その8

【Quick Searchその6】 検索式の作り方 その3 ・番号指定方法 前回は、ワイルドカードの指定方法と、近傍検索 演算子を調べてみました。 今回は、登録番号などの番号の入れ方を調べて 見ましょう。 まずは、Back To The Futureで話題になった、 自動で靴紐を…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その7

【Quick Searchその5】 検索式の作り方 その2 ・論理演算記号 ・ワイルドカード ・近傍検索 前回は、 H01L*.ipc. AND skyrmion.ti. AND @ay>=2010<=2022 と G11C11*.cpc. AND (spintronics AND skyrmion).spec. の作り方を調べてみました。 今回は、論理演算…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その6

【Quick Searchその4】 検索式の作り方 その1 前回は、検索フィールドの指定の仕方を見ましたので、 今回は、検索式を作ってみましょう。 ところで、USPTOのデータベースには、出願公開制度 (2001年3月)による公開公報を調べるUS-PGPUB、 1970年まで遡って…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その5

【Quick Searchその3】 ・検索フィールドの指定 前回は検索窓へのキーワードの入れ方を調べて みましたが、今回は、検索式の詳しい入れ方を 見てみましょう。 まずは、検索フィールドの指定の仕方ですが、 「発明の名称の中で調べて来い」、と指示する場合 …

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その4

【Quick Searchその2】 それでは、今回はさらに検索詳細を見てみましょう。 https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/ まずは、Eの検索窓から見ていきましょうかね。 上の①は、検索式を入れるところです。 ②は、検索するときのその他情報を設定するところ。 ③は、…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その3

【Quick Searchその1】 それでは、今回は、いよいよ検索画面に入って行きま しょう。 「Smart Search」をクリックすると、以下の画面に入る ことができます。 https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/ 上のAを見てみると、私の場合、バージョンが 1.06であること…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その2

【USPTOホームページ】 それでは今回は、「Patent Public Search」から見て行く ことに致しましょう。 まずは、いきなり検索エンジンにいくのではなくて、以下が USPTOのホームページになります。 www.uspto.gov アクセスした時期によって、画面の女性は違っ…

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その1

【イントロダクション】 何か知らないうちに、アメリカの特許検索ウエブページが 変わっちゃっていますね。 「なんで俺に断りもなしに、勝手に変えるんだよー!!」と 怒ってみても、「んーん、いけず。」などと独り言を言って みても、誰も私のことなど知ら…

昔の実用新案出願公告の入手方法について 質問がありましたので、お知らせいたします。 まず、以下のプラピさん(J-PlatPat)をクリック してください。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ そうすると、以下となりますので、番号がわかって いる場合には番…

J-PlatPatでの昔の商標の検索の仕方

以下の記事で剣菱の図柄を出す方法が知りたい という投稿がありましたので、検索方法をお知らせ します。 oukajinsugawa.hatenadiary.jp まず、J-PlatPat画面の商標の番号照会をクリック します。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ 次に、登録番号がわか…

開かずの金庫って、どんな構造になっているんですか?

はい、お答えいたしましょう。 てなわけで、久々のお答えいたしましょう シリーズなわけでして。 この前酒を飲みながら、「なんか最近面白い テレビがねーよなー。」などとつぶやきシロー さん状態でチャンネルをひねっていたら(今時、 チャンネルをひねっ…